ファム・ミン・チン首相がパートナー国として7月6日から7日にかけてリオデジャネイロで開催されるBRICS拡大首脳会議に出席するためにブラジルを訪問したことは、国際舞台におけるベトナムの地位向上の明確な証拠である。
これはメキシコの与党・国民再建運動(モレナ)の政治メディアであるレヘネラシオン紙が「ベトナムは前進を続ける」と題する記事で、近年のベトナムの目覚ましい発展を称賛した意見である。
メキシコのVNA特派員によると、記事の中でペドロ・ゲッレールト記者は、ベトナムは過去の民族解放と統一の闘争における輝かしい勝利で他国に知られているだけでなく、新時代における目覚ましい社会経済発展の成果でも称賛されていると述べた。
1986年以来、約40年にわたるドイモイ政策の実施を経て、ベトナムは多くの偉業を達成しました。2024年のGDP成長率は7.09%に達し、世界で最も高い成長率を誇る国の一つとなりました。
「ベトナムは前進を続ける」という記事は、メキシコ与党・国民復興運動(モレナ)党の政治メディア「レジェネラシオン」に掲載された。(スクリーンショット)
マクロ経済は安定しており、インフレ率は4%未満に抑制され、主要収支は確保され、貿易黒字は維持されています。2029年までに、このアジアの国は世界経済規模で上位20位に入ると予測されています。
記事によると、経済発展は繁栄と社会正義に貢献して初めて真に意味を持つ。ベトナムは社会主義路線の下、人々の生活向上に努め、この分野で目覚ましい成果を上げてきた。
一人当たりの所得は現在年間4,711米ドルで、多次元貧困率は1986年の60%からわずか1.93%にまで低下しました。
2024年の世界幸福度報告書では、ベトナムは昨年より11位上昇し、143カ国中54位となった。
教育面では、成人識字率は約99%です。ベトナムでは2014年以降、前期中等教育が普及し、大学・短期大学の学生数はドイモイ政策初期と比較して約20倍に増加しました。
医療分野では、国民皆保険の加入率が2024年までに94.1%に達する見込みです。
さらに、ベトナムは科学技術とイノベーションの発展、スタートアップエコシステムの促進、人材の質の向上、民族、宗教、性別、子供、高齢者に関する政策の優先にも重点を置いています。
子どもの保護とケア、男女平等の促進、女性の発展のためのプログラムも国家政策の優先事項です。
記事は、ベトナムが53の少数民族を抱え、文化支援政策、民族言語教育、インフラ投資、優遇融資、職業訓練、無料健康保険などを通じて、山岳地帯や遠隔地、隔絶された地域に住む人々の生活向上に継続的に取り組んできたことを称賛した。
「ベトナムの声」には 13 の少数民族の言語で放送されるラジオ チャンネルもあり、これは統一された国家内で多様な文化的アイデンティティが尊重され、保護されていることの証です。
上記の成果により、ベトナムは現在、持続可能な開発目標(SDG)指数で166カ国中54位にランクされており、経済、社会、環境の包括的な進歩を反映しています。
著者は、深刻な二極化と予測不可能な世界情勢の中で、発展途上国は新たな機会に直面すると同時に、より多くの課題にも直面していると考えています。
ベトナムは、国際社会との緊密な連携を基盤とした、自立的かつ積極的な発展の道を歩み続けています。この新たな発展の時代において成功を収めるため、ベトナム共産党書記長のトー・ラム氏は、国家発展のための4つの主要な戦略的行動軸を策定しました。
ファム・ミン・チン首相は、「環境、COP30、そしてグローバルヘルス」をテーマにしたハイレベル討論会で演説した。(写真:ドゥオン・ザン/VNA)
各軸は中核領域に重点を置いていますが、それらは密接に関連し、補完し合い、相互に強化し合っています。
同紙によると、ベトナムは2030年までに世界平均を上回る技術レベルと革新力の達成を目指しており、一部の分野では国際基準に達し、特に技術力とデジタル変革の面でASEANトップ3、アジアトップ5に入ることを目指している。
さらに、ベトナムは、重要な分野における制度体系を完備させるための立法改革を推進し、民間経済を国家経済の最も重要な原動力と認識し、包括的、積極的、多国間統合の政策を追求してきました。
ベトナムは経済統合を推進するとともに、科学、技術、革新に基づく競争力を備えた、独立した近代的で環境に優しい循環型経済も発展させています。
メキシコのメディアは、国内政策に加え、ベトナムの外交政策、包括的な国際統合、自由、開放性、多国間主義、多様化、協力、そしてより平和で進歩的かつ発展した世界を築くための責任の共有を特に高く評価している。
記事の筆者は、ファム・ミン・チン首相のBRICS首脳会議2025への参加は、国際舞台におけるベトナムの新たな、そしてますます重要かつ卓越した役割を示すだけでなく、このアジアの国にとってBRICS加盟国との二国間関係を促進し、多くの分野で協力の機会を模索する機会でもあるとコメントした。
ベトナムは偉大な成果をあげ、未来に向けて真に確固として自信を持って前進しています。
(ベトナム+)
出典: https://www.vietnamplus.vn/truyen-thong-mexico-viet-nam-dang-tien-buoc-manh-me-tren-truong-quoc-te-post1048509.vnp
コメント (0)