ベトナム高速道路公社(VEC)は、ノイバイラオカイ高速道路のイエンバイラオカイ区間の拡張工事を緊急工事として原則的に承認するよう求める文書を、チャン・ホン・ハ首相と副首相に送付した。
具体的には、VECは、請負業者選定に関する入札法を実施するためのいくつかの条項と措置を詳述した政令第24/2024/ND-CP号に規定されている短縮入札プロセスの適用を首相が許可することを提案した。
VECは、調査、設計、投資プロジェクトの策定、調査、建設図面の設計、見積りの策定、請負業者の選定、建設、およびプロジェクト実施に役立つその他の必要なタスクを含む多くのタスクを同時に実行することを提案し、投資準備時間の短縮と建設の進捗の加速に貢献し、2026年に基本的なプロジェクトが完了します。
建設省は、環境影響評価報告書や施工図設計段階における項目・作業の評価プロセスと並行して、プロジェクト評価を実施します。
「緊急建設プロジェクトとして実施される本プロジェクトでは、複数の特別なメカニズムにより、調査、設計、フィージビリティスタディ報告書の作成・検討、そして早期承認のためのプロジェクト評価を迅速に実施することが可能となります。投資準備期間は約3か月短縮され、プロジェクト全体は通常の投資計画よりも約4か月早く完了するでしょう」とVECの幹部は評価しました。
さらに、VECは、建設資材の不足、敷地の整地の困難、自然災害、疫病などの不可抗力の要因が発生した場合に、影響を受ける部分や項目の実施時期を調整することを提案しました。
したがって、VECは首相に対し、建設法第50/2024/QH15号の規定に従い、緊急建設プロジェクトの形でプロジェクトを実施することを許可し、同時に投資の準備と実施を迅速化するためのいくつかの具体的なメカニズムを適用することを勧告する。
以前、チャン・ホン・ハ副首相は、公共投資法の規定に従い、ノイバイラオカイ高速道路のイエンバイラオカイ区間の拡張投資プロジェクトを実施する所轄官庁としてVECを任命することについての建設省の提案と財務省の意見に同意した。
副首相は、財務省に対し、2026~2030年中期公共投資計画において、プロジェクト投資(約1兆5,550億ドン)に参加するための国家予算資本の割り当てを提案し、検討と決定のために管轄当局に報告するよう指示し、VECにプロジェクトの具体的な財務計画を検討・計算し、実施を組織し、2025年に着工し、基本的に2026年にプロジェクトを完了するよう指示した。
2021年から2030年までの道路網計画(2050年までの展望)によれば、ノイバイ・ラオカイ高速道路は全長264km、車線6本と定められている。
現在、全長245kmのノイバイ・ラオカイ高速道路はベトナム経済開発公社(VEC)の投資事業であり、2014年から通行料金の徴収業務を行っている。同高速道路は10年以上運行されているが、現在イエンバイ・ラオカイ区間は中央分離帯のない2車線規模で運行されており、交通容量が制限されている。
ノイバイ-イエンバイ区間にはすでに高速道路が4車線完備されているため、VECはイエンバイ-ラオカイ区間(約83km)を4車線に拡張し、同期利用を図るための投資を提案した。
(ベトナム+によると)
出典: https://baoyenbai.com.vn/12/351549/De-xuat-mo-rong-cao-toc-Yen-Bai-Lao-Cai-theo-hinh-thuc-xay-dung-khan-cap.aspx
コメント (0)