人民軍出版社は、指導者や将軍による多くの書籍を出版している - 写真:T.DIEU
特別な名誉と威信を持つ出版社は、ベトナム人民軍 政治総局の管轄下にある人民軍出版社です。
本は遺産となる
政治的使命を遂行するという特殊性から、リーダー、上級指導者、将軍たちが自らの本や回顧録を出版する場所としてここを選んだのです。
この出版社はまた、戦争の概要、軍事史、回顧録、将軍や科学者の論文など、貴重な著作を多数出版しました。
同時に、軍隊全体の機関や部隊と連携し、国防を強化し、新時代の革命的で規律あるエリートで徐々に近代化された人民軍を建設するという事業に役立つ一連の計画を実行します。
この出版社は過去75年間に、2万冊以上の書籍、約7千万部を印刷し、軍内外の多くの読者に届けてきました。
特に抗米時代には、この出版社の本が小型版で多数印刷され、兵士たちとともにあらゆる戦場へ赴いた。
国が完全に解放されて以来、特に40年近くにわたる改革の過程で、党、国家、軍の主要な記念日を機に、多くの貴重な作品や書籍が丁寧に編集され、出版されました。
これらの作品は政治的任務に効果的に役立つだけでなく、将来の世代のために保存される軍事的文化的および知的遺産にもなります。
大佐、作家、人民軍出版社の代表兼編集長であるファム・ヴァン・チュオン氏は、人民軍出版社が党、国家、軍の指導者から作品の編集と出版を信頼されていることを非常に光栄に思い、誇りに思っていると語った。
リーダーシップ、指揮、回想録、戦争の概要などを指向した作品は、軍事科学理論、伝統的な教育、戦闘体験、軍隊の建設、軍と民間の連携の観点から、歴史を通じて「ホーおじさんの兵士」のイメージを照らし出す、後世に残された軍事文化遺産です。
もう一つ特別なことは、この出版社のスタッフの多くが成長し、党、国家、軍の高級指導者になっていることです。
代表的な例としては、初代所長で後に内務省副大臣となったレ・タット・ダック氏、1950年から1954年まで出版社の所長を務め、後に国会議長となったレ・クアン・ダオ氏などが挙げられます。
ベトナム人民軍政治総局副局長レ・クアン・ミン上級中将(中央)が人民軍出版社の代表者に勲章を授与している - 写真:T.DIEU
国防勲章を2度受賞
人民軍出版社は、民族の解放、祖国の建設、擁護事業への積極的な貢献が認められ、党と国家から数多くの名誉ある賞を受賞しました。その中には、一級軍事功績勲章(1969年)、一級軍事功績勲章(1982年)、二度の三級独立勲章(1997年、2007年)、三級労働勲章(2015年)、二級祖国擁護勲章(2020年)などがあります。
人民軍出版社は、2020年から現在に至るまでの優れた業績により、引き続き三級祖国保護勲章を授与されています。
同出版社は、部隊の創立75周年を記念し、7月11日にハノイでこの高貴な勲章を授与する式典を開催した。
この勲章は、人民軍出版社の歴代の幹部、編集者、従業員、兵士が軍隊の建設、国防の強化、祖国の防衛という大義のために果たした多大な貢献に対する党、国家、軍隊の認識と感謝の意を表すものです。
出典: https://tuoitre.vn/co-mot-noi-chuyen-xuat-ban-sach-cua-cac-lanh-tu-tuong-linh-nhung-cuon-sach-di-khap-chien-truong-20250711201447661.htm
コメント (0)