9月8日夜、 ハノイ・オペラハウスにて、2024年ベトナム語栄誉の日閉会式と「親愛なるベトナム語ガラ・プログラム」が600名を超える代表者を迎えて開催されました。2024年度の「ベトナム語大使」には表彰状が授与されました。

このイベントは、海外在住ベトナム人国家委員会がベトナムテレビや関連機関と連携して主催したもので、海外在住ベトナム人コミュニティにベトナム語を尊重し、広めることを目的としている。
外務副大臣ド・フン・ヴィエット氏は、実施活動について次のように述べた。 ベトナム語感謝の日 中央省庁、地方省庁、部局、支部、社会 政治団体、国内の人々、そして海外在住の同胞から幅広い関心と反響を得ています。プログラムと活動は多様な形態、豊富な内容、そして革新的な実施方法を備えており、海外在住のベトナム人、特に若い世代にとって、ベトナム語の交流と向上のための環境を創出しています。
ド・フン・ベト外務副大臣は、党と国家が常にベトナム語、特にベトナム文化全般のアイデンティティの保存と推進に特別な注意を払っていることを強調し、海外在住ベトナム人が、地域社会の未来の世代である子供や孫たちにベトナム語を教え、学ぶことに常に注意を払い、また、国際社会や友人に対してベトナムの優れた伝統的価値観を保存し、推進することを期待している。
同式典では、在外ベトナム人国家委員会のグエン・マン・ドン副委員長が、「2024年在外ベトナム人コミュニティにおけるベトナム大使募集」コンテストで「ベトナム大使」の称号を獲得した優秀な候補者5名に賞を授与しました。受賞者は、チャン・ヴー・ハン・ミー氏(日本)、ラニー・ペトニオン氏(ラオス)、トゥイ・レー・シェレロ氏(ドイツ)、グエン・テー・ズオン氏(オーストラリア)、グエン・ティ・トゥ・ロアン氏(アルジェリア)です。これらの候補者は、文化の振興、海外在住のベトナム人同胞のベトナム語学習と使用の促進、ひいてはベトナム語の維持・尊重に貢献するという重要な使命を担っています。
ソース
コメント (0)