1月22日午後、ヴォー・ヴァン・トゥオン大統領は大統領官邸で、ベトナムを実務訪問中の服部誠太郎福岡県知事を出迎えた。
大統領は、今回の服部誠太郎知事のベトナム訪問は、2024年の新年に日本の地方首脳がベトナムを訪問する初のケースであり、ベトナムと日本の間のアジアと世界における平和と繁栄のための包括的戦略的パートナーシップをさらに深化させることに貢献するものであると強調した。
ヴォー・ヴァン・トゥオン大統領が服部誠太郎福岡県知事を接見
服部誠太郎知事は、福岡県とハノイ市はこれまで効果的な協力・交流事業を実施してきたと述べた。今回の訪問中も、双方は新たな協力事業について協議し、実施していく予定である。
服部誠太郎知事は、福岡市とハノイ市の間で様々な分野での協力と交流活動をさらに強化したいと述べ、ヴォー・ヴァン・トゥオン大統領からの支援と促進を期待すると述べました。
大統領は、2023年は両国間の良好な協力関係において500件の交流・協力活動という重要な成果を残したと述べた。この成果を受け、2024年も両国はアジアと世界の平和と繁栄のための包括的戦略的パートナーシップにおける双方のコミットメントを実践するため、実践的かつ具体的な活動を継続していく。
ヴォー・ヴァン・トゥオン大統領は、ハノイと福岡県の良好な協力成果を評価し、両国間の友好関係の強化と更なる緊密化に貢献するとともに、今回の訪問中に双方が新たな、より効果的な協力プログラムを継続的に実施することを期待した。
大統領は、服部誠太郎福岡県知事に対し、ベトナムと日本、特にハノイと福岡の間の人的交流、特にベトナムを訪問する日本人学生や日本を訪問するベトナム人学生・青少年の休暇観光活動の促進を要請した。これにより、両国間の将来的な関係の強固な基盤の構築に貢献する。
大統領は、福岡県が同省に居住し働くベトナム人に対し常に積極的な支援を行っていることを嬉しく思い、福岡県の指導者らが今後もベトナム人に対し最良の条件を提供し、より多くのベトナム人が将来も学び、働き、生活できるよう歓迎し続けることを期待している。
[広告2]
ソースリンク
コメント (0)