フランスのVNA特派員によると、7月6日、プロヴァンの古代都市にあるプリウレ・サン・タユル修道院で、タンロン皇城とコ・ロア遺跡の遺産を促進するためのスペースの開所式が行われた。
このイベントは、ハノイとイル・ド・フランス地域間の持続可能な協力における重要な節目となるとともに、両地域間の遺産保護と観光開発の新たな展望を開くものである。
タンロン帝国城塞やコ・ロア特別国定公園、龍の像、入門書、コ・ロアのユニークな遺物を紹介する画像やビデオが、憂鬱で雨の降る週末の午後、古代都市プロヴァンの古代プリウレ・サン・タユル修道院に活気を与えていた。

悪天候にもかかわらず、午後4時から、プロヴァン市の多くの関係者や住民が博覧会の開会式に出席しました。
このイベントには、駐フランス・ベトナム大使のディン・トアン・タン氏、国連教育科学文化機関(ユネスコ)ベトナム常駐代表部代表のグエン・ティ・ヴァン・アン氏、ベトナムの多くの地方の代表者らが出席した。
タンロン・ハノイ遺産保護センターは、2022年に開設したタンロン皇城プロモーションスペースを拠点に、「伝説の地、コ・ロア」をテーマにコ・ロアを紹介するコンテンツ、画像、動画クリップを更新・充実させてきました。
特に、この古代の城塞の無形の文化的価値(祭り、料理、習慣、慣習)は、ビデオクリップやQRコードのサポートを受けて紹介され、現代的なインタラクティブな体験を生み出し、訪問者を驚かせ、喜ばせます。
タンロン・ハノイ文化遺産保護センター所長のグエン・タン・クアン氏によると、これはハノイ市とイル・ド・フランス地域圏全体、特にプロヴァン市との協力プログラムにおける新たな特徴だという。

展示会の開会式でスピーチをした駐フランスベトナム大使ディン・トアン・タン氏は、この非常に重要なイベントを目撃するために再びプロヴァンの古代都市を訪れることができて光栄であると述べた。
大使によれば、この展示会はコ・ロア国定公園が海外で国際社会に紹介される初めての機会であるため、特別な意義があるという。
ディン・トアン・タン大使は、「プロヴァンスは常にベトナムの文化遺産の推進と尊重に寄り添い、ベトナムの重要な歴史的深遠さを担うハノイ郊外のコ・ロア遺跡がさらに広く紹介されることで、ベトナムの文化、歴史、遺産の価値がフランスのものと出会い、交流し、両国の共通の未来と持続可能な発展に貢献していく」との信念を表明した。
プロヴァン市長オリヴィエ・ラヴェンカ氏は、1000年以上前にプロヴァン市が誕生したプリウーレ・サン・タユル修道院の中心でベトナムの友人たちを迎えられることに喜びを表明した。

「有名なシャンパン市がここで開催され、それが私たちの街が世界遺産に登録されるきっかけとなりました」と彼は述べ、コ・ロアも同様の重要性を持っていることを強調した。「コ・ロアは最初の首都であり、ベトナム民族の古代国家の基盤を築きました。タンロン皇城はその延長であり、中世の大越王国の力強い発展を象徴しています。私たちは、いつの日かコ・ロアも世界遺産として認定されることを心から願っています。」
ハノイ人民委員会とイル・ド・フランス地域議会の協力関係は、1989年に正式に設立されて以来、35年以上の歴史を持っています。
過去30年間、このパートナーシップは継続的に強化・発展し、ベトナムとフランスの地方レベルにおける協力の模範となっています。特に、遺跡保存と観光開発の分野において、タンロン・ハノイ遺跡保存センターとプロヴァン古都との協力は大きな前進を遂げました。

新たな協力段階におけるハイライトの一つは、デジタル技術の活用です。グエン・タン・クアン氏はフランスのVNA記者に対し、「現在、プロヴァンと協力して、タンロン皇城のすべてのデジタルプラットフォームとプロヴァンのデジタルプラットフォームに、すべての文書と遺物を掲載しています。そのため、たとえ現地に来られない状況であっても、プロヴァンのウェブサイトにアクセスして、プラットフォーム上でタンロン皇城のすべての画像をご覧いただくことができます」と述べました。
プロヴァン市観光局長のローレンス・マルシャル氏は、「毎年120万人以上の観光客がプロヴァンを訪れます。プリウレ・サン=タユルを訪れることで、タンロン帝国城塞についてより深く知ることができます。この記念碑を観光客に紹介し、両国の友好関係と文化の豊かさを説明することは、私たちにとって非常に重要です」と述べました。
地元住民のジャン・フランソワ・ロバン氏は、「プロヴァンにハノイの姿が見られることを大変嬉しく思います。2022年から開催されているこの展覧会のおかげで、ハノイは私たちの住民にとって非常に馴染み深い街になりました。今ではプロヴァンのほとんどの人がハノイとタンロン王宮を知っています」と述べました。
2024年10月1日に締結された新たな協力協定に基づき、タンロン・ハノイ遺跡保存センターは2025年から2027年にかけてプロヴァン古城と協力を継続し、展示会、イメージプロモーション、観光振興、国際科学セミナー・会議の開催、コ・ロア特別国家遺跡の価値向上のための技術支援などの活動に重点的に取り組みます。協力プログラムは、展示会やプロモーションに加え、体験交流や研修にも重点を置いています。
グエン・タン・クアン氏は次のように語りました。「私たちは定期的に交流を行っており、特に相互研修活動に力を入れています。タンロン皇城の職員はプロヴァンを訪れ、観光管理、保全活動、そして遺産の価値向上について学んでいます。」

「2019年にパートナーシップ協定を締結し、昨年更新しました。実際、インペリアル・シタデルとコ・ロアを中心に、幅広い協力プログラムを実施しています。学生やインターンシップ生を歓迎し、それぞれの成果を披露し、スキル交換を行うことで、双方にとって有益な協力関係を築くことができると考えています」とローレンス・マルシャル氏は付け加えました。
プロヴァン市長は、今後の観光開発の可能性と二国間協力の見通しについて楽観的な見方を示し、「この協力によって、私たちはお互いを豊かにし、多くの新しい商品を提案することができ、協力形態によって、ユネスコの世界遺産に指定され、毎年約150万人の観光客を迎えているプロヴァンに、より多くのベトナム人観光客をお迎えすることができるようになるだろう」と語った。
プロヴァンのタンロン皇城とコロア遺跡の展示会の開幕式は、単なる文化イベントではなく、ベトナムとフランスの人々の深い協力精神の鮮やかな象徴でもあります。
展示期間は2025年7月から2026年12月までで、この展覧会は、文化理解の促進、観光の発展、そして2つの地域の友好関係の強化に引き続き貢献することが期待されます。
ベトナムのユネスコ常駐代表部代表グエン・ティ・ヴァン・アン大使は、「この展示会は、世界遺産の保護活動と、現在および将来の世代の利益のために世界遺産の価値を促進する活動におけるハノイ市とプロヴァン市の協力を示すものでもある」と語った。
達成された成果と今後の明るい展望により、ハノイとプロヴァンの文化遺産と観光の分野における協力は、人類の文化的価値を結びつける先駆的な役割を担い続けています。
プロヴァンのタンロン王宮とコ・ロアの遺産を広める場は、遺産は過去の記憶であるだけでなく、未来への架け橋でもあることを改めて証明しました。このイベントを通して、2つの千年の歴史を持つ文化が出会い、友情、相互尊重、そして人類の遺産を未来の世代のために守るという共通の願いを育む美しい物語が生まれました。
出典: https://www.vietnamplus.vn/phien-ban-so-cua-hoang-thanh-thang-long-va-co-loa-hien-dien-giua-long-nuoc-phap-post1048276.vnp
コメント (0)