火災で人々を救う勇気
この若者は、SNSを閲覧しながら寝ようと横になっていたところ、大きな爆発音が数回聞こえ、周りの人々が「火事だ」と叫んだと語りました。それを見た彼は、すぐに火災現場へ駆けつけ、周囲の人々と連携して救助活動を行いました。この若者は、 ハノイで働くホアン・アン・トゥアンさん(21歳)で、2024年の「美しい若者」賞の受賞者の一人です。
トゥアンさんともう一人の若者、そして近くにいた人々は、燃えている家の2階に梯子を登り、窓の横の壁を壊して、閉じ込められた犠牲者を救おうとした。「困っている人たちを見て、深く考えずに、助ける方法を見つけるために登りました」とトゥアンさんは語った。
グエン・ホアン・トゥアンさんは、ハノイ市カウザイ区チュンキン通り43番地で発生した住宅火災で、勇敢に人々を救助した。 写真:NVCC
トゥアンさんと地元の人々は、壁を壊して登るのに十分な長さを確保するために、2本の梯子を繋げなければなりませんでした。被害者が助けを求めている窓辺にたどり着くと、トゥアンさんはもう一人の若者をしっかりと抱きしめ、ハンマーを壁に叩きつける力を与えました。「約5分後、壁が崩れ、被害者は救出されました」とトゥアンさんは振り返ります。
「はしごを握っていたら、割れたレンガが頭に当たりました。みんなが安全を確保するためにヘルメットを投げてくれました。私は子供を抱きしめ、大人2人を避難させることができました」とトゥアンさんは語った。
火災発生当時、トゥアンさんはタイグエン省ソンコン市にある第209連隊で兵役を終えたばかりでした。トゥアンさんは、兵役で持久力と応急処置のスキルを身につけ、火災発生時の救助が容易になったと述べています。兵役を終えた後、トゥアンさんはハノイへ行き、自動車修理の技術を学びました。
トゥアンは2歳の時に母親を亡くし、父親も遠方で働いていたため、幼い頃から祖父と暮らしていました。トゥアンには1歳年下の弟がいますが、家庭環境はあまり恵まれていませんでした。「子供の頃から両親とあまり仲が良くなかったので、とても悲しかったです。兄弟は家族全員が揃って食事をしたことがありませんでした。家庭生活にも多くの困難がありました。兄弟は互いに成長を促し合うことしかできませんでした」とトゥアンは言います。
「美しく生きる若者」賞を受賞できて光栄です
ホアン・アン・トゥアンさん(右から1人目)は積極的に社会活動に参加している。 写真:NVCC
2024年の「美しい若者」賞の受賞者の一人として、トゥアンさんは驚きと誇りを感じたと述べました。「私よりも献身的で才能のある若者はたくさんいると思います。私の貢献が認められてとても嬉しいです。この賞は、私自身を成長させ、地域社会のために多くの良いことをしようと努力する大きな動機となっています」とトゥアンさんは語りました。
トゥアンさんは以前、中央青年連合から「勇敢な若者」バッジを授与され、ハノイ市カウザイ区チュンキン通り43番地の火災で人々を救った勇敢さが認められ、 ナムディン省人民委員会委員長から功労賞も授与された。
ホアン・アン・トゥアンさんは2024年に「美しく生きる若者」賞を受賞した。 写真:NVCC
「若い人たちが相互愛と支え合いの精神を広め、困っている人を喜んで助けるようになることを願っています。若者一人ひとりが学び、成長し、良き市民となり、社会に積極的に貢献できるよう努めるべきです」とトゥアン氏は語った。
2024年度「美しい若者」賞は、ベトナム青年連合中央委員会がTCPベトナム株式会社と共同で主催します。授賞式は2024年10月にハノイで開催されます。
タンニエン.vn
出典: https://thanhnien.vn/nam-thanh-nien-ke-chuyen-dung-cam-cuu-nguoi-trong-dam-chay-185241007152445513.htm
コメント (0)