3月19日、ロッテグローバルロジスティクスのドンナイコールドチェーン物流センターの起工式に、ドンナイ省人民委員会のヴォー・タン・ドゥック委員長、ロッテグローバルロジスティクスのカン・ビョング総裁、韓国海洋振興院(KOBC)のアン・ビョンギル理事長、釜山銀行のバン・ソンビン会長をはじめ、ベトナムと韓国の省庁や機関の多くの指導者や代表者が参加しました。
ロッテグローバルロジスティクスは、最大5.5ヘクタールの面積を誇るニョンチャック工業団地(ドンナイ省)のコールドチェーン物流センターの建設を正式に開始した。
ロッテグローバルロジスティクスのドンナイコールドチェーン物流センターは、5.5ヘクタール超の敷地に建設され、総使用可能面積は2.6ヘクタール超です。コールドチェーン倉庫と通常倉庫を併設しています。このプロジェクトは2025年2月に着工し、2026年5月の稼働開始が予定されています。
ホーチミン市に隣接するドンナイ省に位置し、ベトナムの主要港湾や空港にも近いこのセンターは、戦略的な立地条件を備え、国内輸送の最適化と国際輸出入の効率化に貢献します。また、ロッテグループ傘下の企業の物流管理ノウハウも活用し、ロッテグローバルロジスティクスのコールドチェーン物流センターは、ベトナム南部地域における重要な物流センターとなることが期待されています。
ドンナイコールドチェーン物流センタープロジェクトは、2026年5月から稼働開始予定で、ベトナム南部地域の重要な物流センターとなることが期待されています。
ドンナイ省人民委員会のヴォー・タン・ドゥック委員長は、 「ドンナイ・コールドチェーン物流センター・プロジェクトは、物流サービス分野におけるドンナイ工業団地の先駆的な外国直接投資プロジェクトの一つです。ドンナイが南部主要経済地域における交通、港湾、物流の主要拠点となりつつある中で、このプロジェクトは省の投資誘致政策に完全に合致しています」と述べました。
投資家の皆様が本プロジェクトの実施と運用開始に向けて尽力されたことに深く感謝申し上げます。ロッテ・グローバル・ロジスティクスによる本プロジェクトの建設・運営は、雇用創出、労働者の所得向上、そして特にドンナイ省、ひいてはベトナム全体の社会経済発展に貢献するものと確信しております。
ドンナイ・コールドチェーン・ロジスティクス・センターは、既存の優位性を活かし、輸出入、保管、輸送を含む包括的なワンストップ物流サービスを提供しています。センターには最新の冷蔵システムが設置されており、生鮮食品から高付加価値製品まで、様々な商品の保管・配送が可能です。
さらに、当センターはベトナムに進出する韓国中小企業への物流支援においても先駆的な役割を果たしています。2024年5月には、韓国海洋振興公社(KOBC)と「グローバル物流競争力強化のための協力協定」を締結し、ベトナムにおける韓国企業の輸出入活動を支援しました。また、当センターは韓国貿易投資振興公社(KOTRA)とも連携し、「物流支援センター」として、韓国企業の物流課題の解決を支援し、各地域の実情に合わせた専門コンサルティングサービスを提供しています。
ロッテグローバルロジスティクスは、ベトナム国内での物流部門の拡大を継続し、全国に包括的かつ質の高いサービスを提供していきます。
ロッテグローバルロジスティクスの担当者は、 「ドンナイコールドチェーン物流センターを拠点として、ベトナムにおける物流事業の拡大を継続し、ベトナム全土に包括的かつ高品質なサービスを提供していきます」と述べました。「ロッテグローバルロジスティクスは、このプロジェクトをベトナム企業の多様化する事業活動の基盤となる、ベトナムを代表する物流センターへと発展させていきます。さらに、このセンターの開設により、ベトナム国内企業の輸出入活動が活発化し、ベトナムの物流市場の活性化にも貢献できると期待しています。」
ベトナム.vn
コメント (0)