会議ではハ・ヴァン・シュー副所長がスピーチを行った。写真:TITC
2月28日のプロジェクト開始式典以降、プロジェクトは計画通り活動を実施してきました。具体的には、旧ハザン省における国連観光最優秀観光村への申請準備支援、クアンナム省におけるグリーンツーリズムワークショップの開催支援、ベトナムにおけるスイス高レベルホテル経営研修プログラムの実施、クン村(旧ハザン省)、サデック村(旧ドンタップ省)、ホイアン村(旧クアンナム省)における持続可能な観光地開発のための現地調査、そして国際基準に基づいたクアンナム省グリーンツーリズム認証セットの調査・評価・取得などです。
7月初旬、ベトナム国家観光局とST4SDプロジェクトは、ベトナム国家観光局の職員、トゥエンクアン省文化スポーツ観光局傘下の各部署の代表者、トゥエンクアン省の観光協会と観光企業、そしてトゥエンクアン省の典型的なコミュニティ文化観光村と将来性のあるコミュニティ文化観光村の管理委員会の代表者を対象に、持続可能な観光に関する研修コースを成功裏に開催しました。
ハ・ヴァン・シュー副局長は、プロジェクトスタッフの報告とベトナム国家観光局傘下の各部署の意見を聞いた後、ベトナム国家観光局の専門部署の参加と調整のもと、ロードマップと設定された目標に沿って3つのコンポーネントを実施したプロジェクトの成果を認め、地方から肯定的なフィードバックを得たと述べた。
報告会の様子。写真:TITC
今後の計画策定の方向性について、ハ・ヴァン・シュー副所長は、「グリーン・ツーリズム年次フォーラム」の開催調整に向けて、プロジェクトとして万全の準備を整える必要があると強調しました。これは、グリーン・ツーリズムに関する知識、技術、そして時代の動向を常に最新の状態に維持していく、高度に専門的な活動です。ベスト・ツーリズム・ビレッジ・ネットワーク設立の提案については、ベトナムの状況を考慮し、UNTourismのベスト・ツーリズム・ビレッジ・ネットワークに準拠した形で検討し、調整する必要があると副所長は提言しました。先日開催された研修コースで修了証を取得したばかりの受講生が、持続可能な観光開発の積極的なメンバーとなるよう、引き続き支援していきます。
人材育成に関しては、副局長は、スイスのプログラムを基に、ベトナムに適した研修プログラムを策定し、観光研修機関と学生に実践的な成果をもたらし、観光産業における人材の質の向上に貢献する必要があると提言した。併せて、ベトナム観光総局の専門部署と緊密に連携し、持続可能な観光地の構築を支援する。国家グリーン・ツーリズム・ラベル基準の研究開発に取り組み、プロジェクトの活動と成果に関するコミュニケーションの促進に注力する。プロジェクトの活動について、ベトナム観光総局に効果的に情報提供し、定期的に報告する。
ベトナム国家観光局
出典: https://bvhttdl.gov.vn/cuc-du-lich-quoc-gia-viet-nam-dinh-huong-hoat-dong-phat-trien-du-lich-ben-vung-thong-qua-du-an-st4sd-20250716103347514.htm
コメント (0)