TPO - ニョンリー村(ビンディン省クイニョン市)の海上で船に乗っていた漁師が、獲物を捕らえるために水面に浮上する大きなクジラに遭遇し、その映像を記録した。
ビンディン海域では、大きなクジラが海面に現れ、餌を探し回っています。 |
6月6日午後、ティエンフォン記者のインタビューに応じたレ・ヴァン・トゥ氏(57歳、最初にクジラを発見した漁師の一人)は、昨日(6月5日)午後5時30分頃、ビンディン省クイニョン市ニョンリー村のホンソ海域で船に乗っていた際、大きな魚が水面に浮かび上がってくるのを見たと語った。
口を開けた大きなクジラが水面に浮かび上がる映像を地元住民が撮影した。写真はクリップから切り取ったもの。 |
トゥ氏によると、それはクジラだったという。「魚が5~7回水面に浮かぶのを見た」とトゥ氏は語った。また、上の映像では、海鳥の群れが周囲を飛び回っている様子も確認できた。
これまでにも、デ・ジー・ブン・ボイ海域(ビンディン省フーカット県)で、2022年と2023年に、ニタリクジラとして知られるバラエティ豊かなエデニクジラが泳ぎ、狩りをする光景が発見され、記録されている。
現在、ニョンリー海では南風の季節であるため、ミョウバン、サバ、小さなカワハギ、スギなどの小魚種が多く生息していることが知られています...
専門家によると、ビンディン省の沿岸にクジラが現れるのは非常に喜ばしいことであり、ビンディン省沿岸の海洋環境が改善し、豊富な餌に恵まれていることを示す前向きな兆候です。適切な管理と保護が行われれば、クジラが毎年定期的にビンディン省に戻ってくることで、多くの観光客の誘致に貢献するでしょう。
[広告2]
出典: https://tienphong.vn/ca-voi-lon-ngoi-len-mat-nuoc-san-moi-tai-vung-bien-binh-dinh-post1643985.tpo
コメント (0)