カンボジアのベトナム貿易事務所は、カンボジアカシューナッツ協会の報告を引用し、同国は2024年の最初の7か月間で総生産量が83万トンに達し、世界第2位の生カシューナッツ生産国になったと述べた。
関税総局の予備統計によると、今年7月末までに、わが国は10億ドル以上を費やしてカンボジアから78万6,530トン近くの生カシューナッツを輸入しており、2023年の同時期と比べて量で34.1%、金額で26.3%の急増となっている。
カンボジア産カシューナッツは我が国のカシューナッツ産業の総輸入額の47.2%を占め、前年同期比9.6ポイント増加した。
特に、ベトナムは今年最初の7か月間で、カンボジアの生のカシューナッツ生産量の約95%を輸入量約786,530トンで購入した。
近年、カンボジアのカシューナッツ産業は目覚ましいスピードで発展し、ベトナムへの最大の供給国となった。
カシューナッツ産業の持続可能な発展を促進するため、カンボジアのチャム・ニムル商務大臣は最近、2022~2027年の国家カシューナッツ政策の実施状況を監視・評価するための省庁間委員会の初会合を議長として開催した。
昨年6月に開始されたこの政策は、カシューナッツの生産、加工、マーケティングをより競争力があり、持続可能で、多様化するよう発展させ、カンボジアを国内、地域、そして世界的にカシューナッツの重要な生産国および供給国として位置付けることを目標としている。
カンボジアは、「国家カシューナッツ政策2022-2027」を通じて、カシューナッツの主要生産国・輸出国としての地位を確立すべく取り組んでいます。また、カシューナッツの生産量増加、加工施設の開発、輸出市場の多様化、貿易円滑化プログラムの簡素化も目指しています。
新しい政策により、カンボジアの加工能力は2027年までに5%から25%、2032年までに少なくとも50%増加すると予想されている。しかし、カンボジアはインフラ整備のための国家カシューナッツ政策2022-2027を実施するために約3億2,900万米ドルの追加投資を必要としている。
カンボジアとは対照的に、ベトナムはカシューナッツの生産と輸出において世界をリードする国です。今年最初の8か月間で、ベトナムは約47万8000トンのカシューナッツを輸出し、27億7000万米ドル以上の収益を上げました。これは、2023年の同時期と比較して、数量で22.9%、金額で21.7%の増加です。
ベトナムカシューナッツ協会会長ファム・ヴァン・コン氏は、加工用の国内原料は需要のほんの一部しか満たさず、残りは隣国カンボジアからの大量のカシューナッツの輸入に依存しているという矛盾を指摘した。
近年、アフリカ諸国と共にカンボジアも国内加工産業の発展を提唱し、原料輸出を徐々に削減しています。これらの国々は多くの優遇政策を導入し、カシューナッツ加工工場への投資を誘致しています。原料カシューナッツの輸出には厳しい規制を設け、最低販売価格を監視しています。原料カシューナッツには高い輸出税を課していますが、輸出カシューナッツには免税となっています。
そのため、ベトナムカシューナッツ協会は、わが国が積極的に原材料を供給できない場合、世界一の輸出国としての地位が揺らぐ可能性があると警告している。
ベトナムカシューナッツ協会の代表は、栽培面積の拡大という困難な状況下において、ベトナムのカシューナッツ企業はカンボジアとラオス南部のカシューナッツ原料地域を協力して開発・活用し、近隣諸国への品種や栽培技術の移転を含め、開発を進めることができると述べた。その後、企業はこれらの原料カシューナッツをベトナムに輸入し、加工に利用することになる。
[広告2]
出典: https://vietnamnet.vn/viet-nam-chi-1-ty-usd-bao-mua-gan-nhu-toan-bo-hat-dieu-tu-quoc-gia-nay-2320420.html
コメント (0)