ファム・ミン・チン首相は、2023年9月20日、米国ニューヨークの国連本部でルーマニアのクラウス・ヨハニス大統領と会談した(出典:VNA) |
大使は、今回の首相のルーマニア訪問の意義や主な内容についてお話しいただけますか。
イオン=マルセル・チョラク首相の招待を受け、ファム・ミン・チン首相夫妻は1月20日から22日にかけてルーマニアを公式訪問しました。今回の訪問は、1950年2月3日の両国間の外交関係樹立以来、両国間の伝統的な友好関係と多面的な協力関係を、今後も強化していくというベトナムの強い意志を表明することが主な目的です。
長年にわたり、ベトナムとルーマニアの関係は、互いへの貴重な支援と援助により、国際フォーラム、ベトナム・EU自由貿易協定(EVFTA)およびベトナム・EU投資保護協定(EVIPA)の調印と批准、新型コロナウイルス感染症パンデミックとの闘い、ウクライナ紛争からのベトナム国民の避難、ルーマニアで生活、就労、学習するベトナム人コミュニティの支援などにおいて実証され続けてきました。
今回の訪問は、両国が来年外交関係樹立75周年を迎える2024年の初めに行われました。こうした状況において、ファム・ミン・チン首相の訪問は新たな勢いをもたらし、両国間の様々な分野における協力を促進する機運を醸成するでしょう。
同時に、今回の訪問は、大使館職員やルーマニアのベトナム人コミュニティにとって非常に刺激的な雰囲気を生み出し、ルーマニアで長年にわたり学び、研究し、働いてきたファム・ミン・チン首相を非常に強い愛着を持って迎えることを楽しみにしている。
駐ルーマニア・ベトナム大使ド・ドゥック・タン氏。(出典:駐ルーマニア・ベトナム大使館) |
訪問中、ファム・ミン・チン首相は、イオン=マルセル・チオラク首相およびルーマニアの指導者らと、特に大きな可能性を秘めた新たな分野における協力を継続的に推進するための方策について協議する予定である。
両国首脳は、各レベルの代表団交流、特に高官級代表団交流を拡大し、2023年11月にハノイで開催される経済協力政府間委員会第17回会合での合意を実施するための方策について協議する予定。
両国の首脳はまた、特に農産物、食品、医薬品、医療機器製造、エネルギーなど双方が補完的な強みを持つ分野における二国間の貿易投資協力を促進するための措置についても議論し、EVFTAの効果的な実施を調整し、EUに対しベトナムの水産物輸出に対するIUUイエローカードを早期に削除するよう求めた。
両首相はまた、防衛・安全保障、国連の枠組みにおける平和維持活動、国際組織犯罪の防止における協力、多国間フォーラムにおける協力といった分野での協力をさらに強化する方法についても協議する予定である。
さらに、両国の首脳は、文化、教育・訓練、観光、司法、環境、情報技術・通信、労働、ベトナム人コミュニティへの支援といった分野での協力の促進についても議論した。
特に、ファム・ミン・チン首相とイオン=マルセル・チオラク首相は、ベトナム・ルーマニアビジネスフォーラムを開会し、ビジネス界と会談し、一連の協力文書の調印に立ち会い、経済団体、学校、研究機関を訪問し、ホスト国のルーマニアの友人やベトナム人コミュニティと会う予定だ...
ルーマニアはEVFTAとEVIPAの両方の協定を批准した最初の3カ国の一つであることが知られています。大使によると、両国はこの強みをどのように活用し、投資資本をさらに誘致し、両国の地域や企業間の貿易を促進する予定ですか?
ベトナムとルーマニアの経済、貿易、投資関係は、特に近年、非常に良好に発展しています。ベトナムにとって、ルーマニアは南東ヨーロッパにおける伝統的なパートナーであり、EU諸国や西バルカン諸国の市場への進出の玄関口となっています。
ルーマニアは、EVFTAとEVIPAの両協定を最初に批准した国の一つであり、これらの協定は、ベトナムの地域における貿易と投資の扉を開く鍵となります。2022年、世界経済の低迷の中、ベトナムとルーマニアの二国間貿易額は2019年と比較して1.6倍以上増加し、2億6,100万米ドルから4億2,500万米ドルとなりました。
両国の企業は、EVFTAが示すロードマップに沿って、関税削減の機会を活かすための十分な準備を整える必要があります。EVIPAは、すべてのEU加盟国による批准後、EVFTAと相乗効果を発揮し、加工農産物、化学品、医薬品、繊維・衣料素材、履物、情報技術製品など、両国が強みを持つ分野における貿易交流を促進するための投資誘致を促進するでしょう。
ド・ドゥック・タン大使は、ブカレストで開催されたASEAN委員会主催のイベントに出席した。(出典:ルーマニア駐在ベトナム大使館) |
ルーマニアが間もなくシェンゲン協定に正式加盟する見通しを受け、この市場へのアクセスは、より広範なEU市場へのアクセス機会を開くことになります。現在、ルーマニアに輸入されるベトナム製品の多くは、第三国を経由する必要があります。ベトナム製品をルーマニアのコンスタンツァ港から直接輸入すれば、現在の西ヨーロッパの港を経由する従来の貨物輸送ルートと比較して、6日間短縮できます。
ベトナムと同様に、ルーマニアは力強い経済変革の過程にあります。ルーマニア経済においては、大企業に加え、中小企業が重要な役割を果たしており、企業数全体の90%を占めています。そのため、見本市、展示会、セミナー、代表団交流などを通じた情報交流やビジネス交流は、相互理解と信頼を深め、ビジネス、貿易、投資、協力の機会を模索する上で非常に重要な役割を果たしています。
地方間の直接的な関係を強化し、ベトナム・ルーマニア二国間商工会議所の設立を促進することも、両国の企業に情報を提供し、連携を図る効果的な手段の一つである。
2022年12月にブリュッセルで開催されたASEAN・EU関係45周年記念首脳会議に出席した際、ファム・ミン・チン首相はルーマニアのクラウス・ヨハニス大統領と会談し、グリーン経済、再生可能エネルギー、教育・訓練といった新たな分野での両国間の協力拡大に向けた具体的な方策について協議した。大使によると、両国はこれらの大きな可能性を秘めた分野でどのように協力を促進できるだろうか。
グリーン経済、再生可能エネルギー、そして教育・研修は、両国間の今後の協力分野として不可欠です。ベトナムはこれらの分野において明確な決意を持っています。ルーマニアも、カーボンニュートラル目標の達成に向け、再生可能エネルギー目標の達成と低炭素技術の開発に関する野心的な目標の実現を推進しており、この分野でベトナムと協力する用意があります。
双方は、ハイテク、情報技術、エネルギー、農業、環境保護の分野における技術移転と投資に関する協力の可能性を奨励・促進すべきである。双方は、グリーンセクターへの投資プロジェクトや、合弁事業の形態による既存生産設備の近代化投資への支援を検討することができる。
双方は協力関係を構築し、電力分野での経験を交換し、国家レベルでのエネルギー安全保障の向上に貢献し、近隣諸国との送電網を整備するとともに、再生可能エネルギーの割合が高い電力システムを運用する必要がある。また、黒海地域の沖合再生可能エネルギーの潜在力の活用、大規模電力貯蔵施設、脱炭素化のための水素の利用など、エネルギー構造における再生可能エネルギーの貢献を高めるための新たな投資プロジェクトで協力する必要がある。
双方のビジネス界は、グリーン開発と持続可能な消費の潮流に沿って、医薬品加工、医薬品生産、農業、獣医学、電気電子技術物流修理サービスの発展などの分野で協力を促進する必要がある。
ベトナム大使館とルーマニア駐在ベトナム人協会は、2023年8月20日に設立30周年を迎えます。(出典:ルーマニア駐在ベトナム大使館) |
研修分野は、協力において優先すべき分野です。ルーマニアは先進的な教育システムを有し、多くの分野で高い評価を得ています。ルーマニアはベトナムのために約3,000人の幹部や専門家(ビジネス、情報技術、音楽、建築、建設、地質学、石油化学など)を育成してきました。
彼らの多くは近年ベトナムの発展に多大な貢献を果たしており、ルーマニアの国と国民に対する心からの愛と忠誠心で、両国の友好を結ぶ重要な架け橋となっています。
伝統的な産業に加え、情報技術分野、特に技術応用、インフラ、ブロードバンド電子通信ネットワーク、医療、薬学などの分野での研修協力の強化に重点を置く必要がある。
双方は、両国間の教育協力プログラム(2023年4月に署名)を効果的に活用するとともに、その他の奨学金制度を徹底的に活用し、両国の学生により多くの機会をもたらし、関係を促進し、教育と文化の交流を促進し、若い世代の間で両国の友好を深める必要があります。
過去70年間、両国の関係は良好に維持・発展してきました。今回の首相訪問を契機として、今後のベトナムとルーマニアの関係にどのような期待をお持ちでしょうか。
今回の訪問は、両国間の実質的な関係を、双方にとって有益な形で後押しするものと確信しています。新型コロナウイルス感染症のパンデミック、地域および世界の複雑な情勢、そして世界経済の困難により「静穏」な時期を迎えていましたが、両国関係が早期に以前のような勢いを取り戻すことを期待しています。
特に、双方は、あらゆるレベル(ハイレベル、議会レベル、政治協議、国際フォーラムでの調整)での定期的な政治対話、人的交流、文化・科学・教育協力、貿易・投資交流の強化、労働協力などを維持するためのメカニズムを構築し、両国関係を新たなレベルに引き上げる。
それは、私だけでなく、ベトナムを愛する多くのルーマニア人の友人や、ルーマニアを愛する多くのベトナム人の友人たちが、首相の今回の訪問に寄せている期待であり、信念です。
ベトナムとルーマニアの関係に深い愛情を持つファム・ミン・チン首相の訪問が成功し、両国の潜在能力が発揮されるものと強く信じています。
大使、本当にありがとうございました!
[広告2]
ソース
コメント (0)