長野県で男が銃と刃物を使って警察官2人を含む4人を襲撃し殺害した。
目撃者によると、5月25日、長野県中野市の農場で作業をしていたところ、「女性が『助けて』と言いながら道路から走ってきて倒れた」という。
「彼女の後ろには迷彩服を着た男がいて、大きなナイフを持っていました」と72歳の目撃者は語った。女性が目撃者から約3メートル離れたところで倒れた後、容疑者は背後から彼女を刺した。
「なぜそんなことをしたんだ?」と男は尋ねた。容疑者は「殺したかったから殺したんだ」と言い、現場から立ち去った。
目撃者が救急車を呼び、近隣住民が女性に応急処置を試みた。警察のパトカーが現場に到着すると、犯人は方向転換して車両に向けて発砲し、警察官2名が死亡した。
刺された女性はその後、病院で死亡した。死亡した警察官2人は、玉井芳樹さん(46歳)と池内卓夫さん(61歳)と確認された。当局は中野区民に対し、安全が確保されるまで屋内にとどまるよう呼びかけた。
共同通信社は、容疑者は30代で中野市議会議長の息子だと報じた。
5月25日、長野県中野市で発生した刺傷・銃撃事件の現場付近の警察。写真:共同通信
容疑者は5月26日午前4時30分頃、中野市近郊の農場の外で逮捕された。市議会の広報担当者によると、容疑者は数時間前から父親の自宅に潜伏していたという。
容疑者の母親を含む女性2人が家から逃げたが、そのうち1人が後に死亡した。
日本は殺人率が低く、銃規制が世界でも最も厳しい国の一つであるため、このような暴力事件は稀です。日本では銃の所持を希望する人は、許可証を取得する前に厳格な審査を受けなければなりません。中野区での襲撃事件の動機は不明です。
昨年7月、安倍晋三前首相が白昼堂々、手製の銃で暗殺され、日本は衝撃を受けた。容疑者の山上哲也は、統一教会とのつながりを理由に安倍氏を狙ったとみられている。
先月、和歌山県西部で遊説中の岸田文雄首相に爆発物を投げつけたとして、男が逮捕されました。岸田首相に怪我はありませんでした。容疑者は、検察が起訴するかどうかを決定する前に、3ヶ月間の精神鑑定を受ける予定です。
フイエン・レ( AFP 、ロイター、ジャパンタイムズによる)
[広告2]
ソースリンク
コメント (0)