ComicBookによると、Nintendo Switchは発売から6年以上が経過したにもかかわらず、引き続き人気ゲームをリリースし続けているとのことです。これを受けて、パブリッシャーのスクウェア・エニックスは、ドラゴンクエストモンスターズシリーズの新作を北米市場を含むSwitchプラットフォームで発売すると発表しました。
ドラゴンクエストモンスターズがSwitchに登場
この発表は、ドラゴンクエストのスピンオフ作品『ドラゴンクエスト 風花雪月』25周年記念の一環として、新たなトレーラーで明らかになりました。ただし、現時点では具体的な発売日は発表されていません。
オリジナルの『ドラゴンクエストモンスターズ』は、1998年9月25日にゲームボーイカラーで日本で発売されました。約1年半後、このゲームは北米でも発売されましたが、この時点では、日本国外の市場ではシリーズの名前は依然として「ドラゴン ウォリアー」を使用していました。
[埋め込み]https://www.youtube.com/watch?v=6kxcXZi3WpQ[/埋め込み]
過去25年間、このシリーズは日本以外でも活発なリリーススケジュールを組んできました。北米ではニンテンドーDS向けに「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー」シリーズが2作リリースされ、3作目は日本限定で発売されています。そのため、北米市場向けの「ドラゴンクエストモンスターズ」の発売が決定したことは、非常に注目に値します。
名前の通り、 『ドラゴンクエストモンスターズ』はモンスターを育成するRPGで、『ポケットモンスター』に似た要素が多少あります。しかし、ゲームプレイは従来の『ドラゴンクエスト』シリーズにプレイヤーが期待するものとほぼ同じです。主な違いは、戦闘がゲームに登場するヒーローではなく、育成したモンスターを中心に展開される点です。
[広告2]
ソースリンク
コメント (0)