貨物船「インハオ01」は9月22日にウクライナのピヴデンニ港に向かう。(出典:AFP) |
9月、ウクライナのオレクサンドル・クブラコフ副首相は、輸出用の食料と鉄鋼の積み込みのため、3隻の貨物船が黒海のウクライナ港へ向かっていると述べた。具体的には、アザラ号、インハオ01号、エネイダ号の3隻の貨物船が、中国、エジプト、スペインへの輸出向けに12万7000トンの農産物と鉄鉱石を積載していた。
昨年、国連とトルコが仲介した黒海穀物協定により、ウクライナの黒海港から穀物やその他の食料を安全に輸出することが可能となった。
エネイダ貨物船は9月22日にウクライナのピヴデンニ港に向かう。(出典:AFP) |
ロシアは7月、協定に含まれるロシア産食品と肥料の輸出に関する規定が履行されていないとして、協定への参加を停止した。ロシアは、残りの締約国がロシアに対する約束を完全に遵守すれば、直ちに協定に復帰する用意があると表明している。
ウクライナは8月、港湾に取り残された貨物船の航路を確保するため、ルーマニアとブルガリアに近い黒海西部沿岸に「人道回廊」を設置すると発表した。
[広告2]
ソース
コメント (0)