会談に先立ち、両首相はベトナム政府とベトナム通信社(VNA)が協力して主催した、ベトナムとスペインの国、国民、両国の良好な関係についての写真展を視察した。
4月9日午前、ファム・ミン・チン首相は大統領官邸で、4月8日から10日までベトナムを公式訪問したスペインのペドロ・サンチェス首相の歓迎式典を主宰した。
スペイン首相がベトナムを公式訪問するのは、両国が1977年に外交関係を樹立して以来初めてであり、スペインの高官がベトナムを公式訪問するのは、2006年のフアン・カルロス国王とソフィア王妃の訪問以来19年ぶりとなる。
2024年11月にブラジルで開催されるG20サミットに出席する機会に5か月ぶりに再会できたことを喜び、ファム・ミン・チン首相は、誠実で温かくオープンな雰囲気の中、車まで出向き、スペインのペドロ・サンチェス首相を出迎えた。
ハノイの子どもたちから花束を受け取った後、ペドロ・サンチェス首相とファム・ミン・チン首相は、ベトナムとスペインの国旗を両手に振りながら並んで歩いた。両首脳が壇上に上がると、両国の国旗の下でスペインとベトナムの国歌が演奏された。
厳粛な雰囲気の中、ファム・ミン・チン首相とスペインのペドロ・サンチェス首相は両国の国旗に敬礼するために歩みを進めた。その後、ファム・ミン・チン首相はスペインのペドロ・サンチェス首相を招き、ベトナム人民軍儀仗隊の閲兵式を行った。
両首相は歓迎式典に出席する両国の高官代表団のメンバーを紹介し、ベトナム人民軍儀仗隊の歓迎パレードを視察した。
歓迎式典の後、ファム・ミン・チン首相とペドロ・サンチェス首相は政府本部に移動し会談を行った。
会談に先立ち、両首相はベトナム政府とベトナム通信社(VNA)が協力して主催した、ベトナムとスペインの国、国民、両国の良好な関係についての写真展を視察した。
番組によると、ベトナム訪問中、スペインのペドロ・サンチェス首相は、ファム・ミン・チン首相との会談のほか、ベトナムの党、国家、国会の幹部らと会談し、ハノイでその他多くの重要な活動に参加し、ホーチミン市を訪問する予定である。
過去48年間、特に両国が2009年に将来に向けた戦略的パートナーシップを確立して以来、ベトナムとスペインの友好関係と協力は多くの分野で継続的に発展し、拡大してきました。
両国は、定期的な代表団の交流やあらゆるレベルでの協力を通じて、信頼と相互理解に基づく強固な関係と広範な協力関係を築いてきました。両国は、特に国連やASEAN・EUの枠組みにおいて、多国間メカニズムにおいて積極的に協力し、相互に支援し合っています。
二国間の経済・貿易関係は多くの点で力強い発展を遂げました。両国は、2020年8月に発効したベトナム・EU自由貿易協定(EVFTA)を効果的に実施しました。スペインはまた、2022年1月にベトナム・EU投資保護協定(EVIPA)を批准した国でもあります。
スペインはベトナムにとってEUで第5位の貿易相手国であり、ベトナムはスペインにとってASEANで最大の貿易相手国です。2024年の二国間貿易額は47億2000万米ドルに達しました。2025年1月現在、スペインはベトナムで97件のプロジェクトを実施しており、投資額は1億4390万米ドルに上ります。これは、ベトナムに投資している149の国と地域の中で46位にランクされています。ベトナムはスペインで3件の投資プロジェクトを実施しており、投資額は6420万米ドルに上ります。
スペインの開発協力政策においてベトナムは常に優先国の一つであり、6つの協力プログラムを通じてベトナムに10億ドル以上のODA融資と無償援助を提供することを約束している。
教育訓練分野において、両国はセルバンテス商工会議所とスペイン国際開発協力庁(AECID)の支援を受け、語学研修に重点を置いています。1998年から2018年にかけて、スペインはベトナムに285件の奨学金を授与しました。両国間の文化、スポーツ、観光分野における協力は、協定の締結、両国における数多くの文化交流イベントの開催、芸術、映画、展覧会、観光振興など、常に促進されてきました。
ベトナムは現在、スペイン国民に対し45日間の一方的ビザ免除を提供しています。2024年には、ベトナムは91,400人のスペイン人観光客を迎え入れました。スペインのベトナム人コミュニティは現在約5,000人で、主に小規模商人であり、地域社会に溶け込んでいます。
ベトナムとスペインは、戦略的パートナーシップの深化に向けて、これまでで最も共通の利益を共有する段階にあります。そのため、今回のスペインのペドロ・サンチェス首相によるベトナム公式訪問は、スペインがベトナムとの協力強化に強い決意を示すものであり、非常に意義深いものです。この訪問は、両国間の外交、経済、貿易関係の促進に貢献し、両国が関係を新たな高みへと、より実質的かつ効果的なものへと発展させるための努力を継続するための弾みとなるでしょう。
訪問中、双方は、政治的信頼の強化、既存の関係の深化、そして特に政治・外交、経済・貿易・投資、科学技術、インフラ、都市交通、持続可能な開発、再生可能エネルギーといった潜在的分野における新たな機会の開拓に向けた協力促進策について、重点的に議論することが期待されます。訪問中、双方はいくつかの重要な協力文書に署名する予定です。
ソース
コメント (0)