3月21日、杭州発香港行きの香港航空の飛行機は、乗客の個人用バッグに入っていたモバイルバッテリーが突然爆発して発火したため、緊急着陸を余儀なくされた。
モバイルバッテリーの爆発により飛行機が緊急着陸を余儀なくされたのは今回が初めてではありません。2024年2月19日には、ロイヤル・エア・フィリピンの飛行機がモバイルバッテリーの爆発で機内が煙に包まれ、緊急着陸を余儀なくされました。
タイ国際航空(タイ)、エアアジア(マレーシア)、エアプサン(韓国)など、世界中の多くの航空会社は、火災や爆発のリスクを減らすために、飛行機内でのモバイルバッテリーの使用を禁止しています。
イラスト写真。
ベトナムでは、3月24日、 ベトナム航空とベトジェットエアの両航空会社が、乗客が機内で予備バッテリーを使用することを禁止すると発表した。
したがって、乗客は予備のバッテリーを機内に持ち込むことは引き続き許可されますが、機内持ち込み手荷物から取り出して、見やすい場所に保管し、飛行中にモバイル機器の充電に使用してはいけません。
機内のUSBポートからモバイルバッテリーを充電することも禁止されています。モバイルバッテリーは別々に保管し、作動を防ぐため完全に電源を切ってください。
乗客1人につき、容量100Wh以下のバッテリーを10個まで持ち込むことができます。一般的なバックアップバッテリー(電圧約5V)の場合、容量は約20,000mAhです。100~160Whのバックアップバッテリーの場合、乗客は最大2個まで持ち込むことができます。
予備電池については、これまで航空会社は火災や爆発の危険性を懸念し、受託手荷物に入れないよう規制するのみだった。
出典: https://vietnamnet.vn/hai-hang-hang-khong-viet-nam-cam-su-dung-pin-sac-du-phong-tren-may-bay-2384271.html
コメント (0)