
マイフーコミューン(ハティン省)ティエンチャウ村の小さな家で、 ハティン省A01ブロックの卒業生代表に会った男子生徒ファン・ディン・クオック・フンの第一印象は、端正で大人びた少年だった。数学9.5点、物理10点、英語9.5点を含む29点を獲得し、省全体のA01ブロックの卒業生代表に選ばれたことを知ったクオック・フンは、喜びを隠し切れなかった。
「試験後、自分の科目の点数を自分でつけて、きっと良い成績が取れるだろうと思っていました。でも、卒業生代表になったと聞いた時は、本当に驚き、とても嬉しかったです。これは、私の継続的な努力と、家族や先生方の励ましと指導の賜物です。」
長年にわたり優秀な成績を収めてきたクオック・フンさんは、常に優秀生徒の称号を維持してきました。特に、2024-2025年度には、省の英語優秀生徒コンテストで2位を獲得し、IELTSスコア7.5を取得しました。また、課外活動にも積極的に参加しており、「移民大使」プロジェクトは「安全な移住の促進と人身売買防止に関する青少年コミュニケーションイニシアチブ」コンテストシーズン2で全国トップ8にランクインしました。さらに、フンさんは学校のメディアクラブ(MCC)のデザイン委員会のメンバーでもあります。

勉強の秘訣をシェアしてくれたクオック・フンさんは、明確な方向性を持つことが最も重要だと語った。「10年生の初めから、自分自身に目標を設定しました。その後、各段階ごとに具体的な計画を立て、毎日真剣に取り組みました。自習を重視し、定期的に練習して様々な練習に慣れています。英語については、毎日復習する単語を記録するためのノートを用意しています。すべての科目を均等に勉強し、偏りなく勉強することで、安定感と自信を保つことができます。」
個人学習に加えて、フンさんは友人とグループ学習をすることもよくあります。グループ学習は、知識の共有、問題の解決、そして互いに支え合うためです。グループ学習は、授業の理解を深めるだけでなく、努力へのモチベーションとインスピレーションを育むと彼は考えています。さらに、フンさんは健康にも特に気を配っています。夜更かしを控え、規則正しい学習スケジュールを維持し、放課後は毎日リラックスして体力向上を図り、ストレスを解消しています。

5人兄弟の末っ子であるクオック・フン君の母親、グエン・ティ・ティンさんはこう語りました。「フン君は私が高齢の時に生まれたので、他の家族のように彼をじっくりと世話する環境はありませんでした。しかし、フン君はいつも自制心があり、一生懸命勉強し、従順です。自分の時間をうまく使いこなし、いつも率先して両親を助けています。今日の結果は、家族全員にとって大きなご褒美です。」
フンさんは近い将来、 ホーチミン市外国貿易大学に進学することを目指しています。専門知識を磨くだけでなく、積極的に社会活動に参加し、ソフトスキルや外国語を磨き、人脈を広げることで、将来への備えをしたいと考えています。

マイ・トゥック・ロアン高校副校長のレ・ヴィエット・ルオン氏は次のように述べました。「クオック・フン君は勤勉で進歩的な生徒であり、特に自学自習の精神が旺盛です。彼は幼い頃から目標を設定し、常に努力して目標を達成しようとしてきました。今日の功績は、長年にわたる彼の不断の努力に対する正当な評価です。学校はフン君を誇りに思うとともに、彼がこれからも学ぶ精神を持ち続け、ハティン省の生徒たちの美しいイメージを広めていくことを期待しています。」
出典: https://baohatinh.vn/gap-go-thu-khoa-khoi-a01-cua-ha-tinh-tinh-than-tu-hoc-dang-ne-post291845.html
コメント (0)