ドイツ国防省は3月2日、ウクライナ戦争に関連した秘密のオンライン会議の録音がロシアのソーシャルメディアに投稿されたことを受けて、その情報が傍受されたかどうかを調査していることを確認した。
ドイツのタウルス巡航ミサイルのウクライナへの配備は依然として障害に直面している。(出典:SAAB) |
ドイツ国防省報道官はAFPに対し、「空軍管轄区域での通信が傍受されたかどうかを調査中だ」と語った。
録音では、ウクライナ軍がドイツ製のタウルスミサイルを使用する可能性とその潜在的な影響について議論されている様子が伺える。また、ミサイルがケルチ海峡にかかるクリミア橋などの標的に向けられていることなども話題に上っている。
ドイツの雑誌『デア・シュピーゲル』によると、 専門家は録音が本物だと言っている。
RTチャンネルの編集長マルガリータ・シモニャン氏は3月2日、ドイツ軍将校らがクリミア攻撃の方法を協議しているという38分間の録音を投稿した。
実際、ドイツのオラフ・ショルツ首相は、紛争の激化を懸念し、これまでウクライナへのタウルスミサイルの供給を拒否している。一方、キエフは長年にわたり、最大500km先の標的を攻撃できるタウルスミサイルの供給をドイツ政府に求めてきた。
[広告2]
ソース
コメント (0)