代表団は党中央委員会委員、国会常務委員会委員、国会外交委員会委員長であるヴー・ハイ・ハ同志が率いた。
監督代表団には、党中央委員会元委員、国会外交委員会元委員長のトラン・ヴァン・ハン同志、国会外交委員会副委員長のドン・トゥアン・フォン、レ・アン・トゥアンも参加した。
ゲアン省側には、同志たちがいた。省人民委員会副委員長のブイ・ディン・ロン氏、外務省長官のトラン・カイン・トゥック氏、各部署、支部、タン・チュオン郡の指導者たちだ。

国会外交委員会の監視代表団は、タンチュオン郡タントゥイ国境ゲートにおいて、ベトナムとラオスの陸上国境における国際条約の履行状況を視察した。
タントゥイ国境警備隊は、ラオスのサイ・チャム・ポン県に隣接する全長13.748kmの国境(国境標識6基と国境検問所2カ所を含む)を管理・警備しています。国境地域はタンチュオン県タントゥイコミューンで、タントゥイ・ナムオン国境ゲートは1カ所あります。

ベトナム・ラオス国境に関する2つの法的文書が発効した後、党委員会とタントゥイ国境警備隊署の司令部はそれを徹底的に理解し、真剣に実行し、国境の両側にある2つの地区、2つの社、双子の村の部隊、幹部、人々への教育、普及、宣伝に重点を置きました。
協定の内容を実施するために、タントゥイ国境警備隊署は、管轄する国境区間の領土主権の管理と保護においてラオス国境警備隊と定期的に緊密に調整し、国境の管理と保護に関連する調整、情報交換、状況を定期的かつ体系的に維持してきました。

部隊は、国境管理協定に規定されている内容を徹底的に把握し、実施し、厳格に遵守しています。出入国管理業務は真摯かつ厳格に実施され、国境の交通の円滑化を確保し、ベトナムとラオス両政府間で締結された協定および出入国管理法の規定を遵守しています。
2017年9月から現在までに、国境ゲートで5,154人の出入国手続きが行われ、2件/2人が不法出入国として摘発され、800万ドンの行政罰金が科せられた。

警察署は、国境地域の治安、秩序、社会の安全の維持・保護において、地元当局およびラオス当局と緊密に連携しています。国境の両側で発生する事件の解決と対応にあたり、協定の規定および双方の法律を厳格に遵守しています。
2017年9月から現在までに、警察署は、あらゆる種類の犯罪や法律違反との戦いの結果、33件/41人の被疑者の摘発と逮捕を主導し、調整しました。証拠品には、ヘロインケーキ79個、クリスタルメス262.5kg、ケタミン9kg、ピンクピル1,787,256錠、エクスタシー錠剤1,000錠、爆竹70kg、銃2丁、弾丸17発、10,000米ドル、その他多くの関連証拠品があります。

タントゥイ国境警備隊は、国境の建設と防衛に関する外交・国際協力プロジェクトやプログラムを効果的に実施しています。国境の状況把握のため、積極的に連絡、情報交換、連絡、調整を行い、特に新型コロナウイルス感染症のパンデミックという困難な時期において、ラオス国境警備隊員の生活物資や装備の支援に注力しています。
国境の両側における居住地の姉妹都市化(バンバン)の推進、特にタントゥイ国境警備隊基地とラオス国境警備隊第252中隊との姉妹都市化計画を効果的に実施するよう、地方自治体に助言する。これにより、国境を接するラオスのタンチュオン郡とサイチャムポン郡の連帯と友好関係を強化し、領土主権と国境の安全保障の堅固な維持に貢献する。


会議において、タントゥイ国境警備隊署はベトナムとラオスの陸上国境における国際条約の履行上の欠陥や不十分さについて報告し、同時に実際的な困難を取り除くための提案や提言を行った。
この機会に、国会外交委員会の監督代表団は、タンチュオン県タントゥイ村の貧困世帯40世帯に贈り物40点を贈呈した。


同日午後、国会外交委員会監察代表団はチュオンボン国立史跡を訪れ、献花と線香を捧げました。代表団は、伝説のチュオンボンルートで命を落とした1,240人の英雄的殉教者の霊に敬意を表して頭を下げました。中でも、1968年10月31日に第317中隊の13人の青年義勇兵が殉教した英雄的な殉教が挙げられます。
チュオンボンは聖地であり、革命の英雄の輝かしい象徴である。祖国解放への長征で同志と同胞の血が流された場所。祖国を救うためチュオンソンを駆け抜けた何十万もの若者たちの燃えるような足跡が刻まれた場所。18歳、20歳の若者たちは、銃弾と銃弾が飛び交う戦いに身を投じ、あらゆる希望、生きる希望、そして祖国への責任を胸に、危険に立ち向かった。

神聖な雰囲気の中、国会外交委員会の武海河委員長と代表団は線香に火を灯し、英雄と殉教者たちに敬意と限りない感謝の意を表した。代表団は、英雄と殉教者たちの魂が安らかに眠り、永遠の世界に解放され、永遠に国民と共に生き、国の繁栄と人民の幸福を祝福することを祈った。
ソース
コメント (0)