ホーチミンシティ女子クラブがAFC女子チャンピオンズリーグ2025/26のグループステージに進出。写真:VFF。 |
アジアサッカー連盟(AFC)の発表によると、ホーチミンシティ女子クラブと他6チームが2024/25シーズンの成績上位グループに選出されました。これらのチームはシーズン前の予選ラウンドが免除されます。
具体的には、グループステージに直接進出するチームとしては、ホーチミン・シティ(ベトナム)、メルボルン・シティ(オーストラリア)、水原FC女子(韓国)、東京ヴェルディ・ベレーザ(日本)、前回優勝者の武漢江大女子(中国)、バム・カトゥーン(イラン)、そしてUAEの正体不明のクラブが含まれる。
ホーチミン市女子クラブがアジア最高峰のクラブ大会に出場するのは、これで2年連続となる。昨シーズンの準々決勝進出という好成績により、ベトナム女子サッカー代表は予選ラウンドを回避し、大きな舞台で経験を積む機会をさらに得ることができた。
来シーズンの2025/26 AFC女子クラブ選手権は、参加チームが1シーズン目より5チーム増加し、計26チームとなり、大幅に規模を拡大します。このうち19チームが予選ラウンドに出場し、グループステージの残り5枠を争います。
特筆すべきは、2025/26シーズンにはカンボジア、朝鮮民主主義人民共和国、グアム、キルギスタン、モンゴルの5カ国が初めて代表チームを派遣するということです。これは、アジアの女子クラブにとって、この競技場の魅力が高まっていることを示しています。
7月3日午後、予選リーグの組み合わせ抽選会が行われました。19チームが5つのグループに分かれ、4チームずつのグループが4つ、3チームずつのグループが1つあります。各グループは2025年8月23日から8月31日まで、中央リーグで対戦します。グループ優勝の5チームがグループリーグへの出場権を獲得します。
全12チームが決定した後、AFCは9月にグループステージの組み合わせ抽選会を実施します。大会は2025年11月に正式に開幕します。
この大会への継続的な参加は、ホーチミン市女子クラブ、そしてベトナム女子サッカー全体が地域レベルに到達するまでの道のりで大きな進歩を遂げていることを示しています。
出典: https://znews.vn/clb-nu-tphcm-vao-thang-vong-bang-giai-bong-da-nu-clb-chau-a-202526-post1565757.html
コメント (0)