ファム・ミン・チン首相は、7月5日にBRICS首脳会議の傍らで行われた二国間会談に先立ち、ブラジルのルイス・イナシオ・ルラ・ダ・シルバ大統領と握手した。写真:AFP
7月6日(ベトナム時間7日早朝)、リオデジャネイロで開催された会議の開会演説で、ブラジルのルイス・イナシオ・ルラ・ダ・シルバ大統領は、BRICSを非同盟運動(国際関係においてどちらの側にも立たないことを主張する発展途上国のグループ)になぞらえた。「BRICSは非同盟運動の継承者だ」とルラ・ダ・シルバ大統領は強調した。
多国間主義の強化
ブラジルの指導者はこの主張に自信を持っている。BRICSの最近の拡大により、10カ国のメンバー国、10カ国のパートナー国、そして国連をはじめとする国際機関の指導者らが出席する今回のサミットは、外交的な重みを増している。
「現在の国際統治が21世紀の新たな多極的現実を反映していないのであれば、BRICSはそれを現実に戻すのに貢献しなければならない」とルラ氏は強調した。
国連のアントニオ・グテーレス事務総長も冒頭の発言で、多国間主義が蝕まれている時代に「協力こそ人類の最大の革新である」と強調した。
BRICSは16年前に発足して以来、西側メディアでは「脱西洋化」を目指す国家のグループとして解釈されることが多い。
一方的主義と保護貿易主義が台頭する現在の世界情勢において、BRICS 2025議長国ブラジルは、より公平な多国間主義に向けた具体的な道筋を提案した。
ジャーナリストのダニエル・エンリケ・ディニス氏(ブラジル)は、トゥオイ・トレ氏に寄稿し、ブラジルの5年間の任期中、BRICSは人工知能による統治、国連の改革、国際通貨基金の割当枠の拡大、世界銀行の資本保有比率の引き上げなど、多くの発展途上国が望む改革目標の推進に努めてきたと指摘した。
新興国と発展途上国の重要性と重点は、7月6日のBRICS加盟国の共同声明を通じて示されました。
「我々は、多極化によって、開発途上国と新興市場国(DCS)が建設的な潜在力を開発し、有益で包摂的かつ公平なグローバル化と経済協力から利益を得る機会を高めることができることを認識している。」
共同声明は、「特に地政学的緊張の高まり、経済減速と加速する技術革新、保護主義的措置、移民問題など、重大な国際的課題に直面する中、我々は前向きな変化の原動力としての南半球の重要性を強調する」と述べた。
「ブラジルは、その行動を持続可能な開発目標(SDGs)と結びつけることで、BRICSがグローバル・サウスを守るだけでなく、公平性、協力、責任の共有に基づく世界的な解決策も提供していることを示したいと考えている」とジャーナリストのダニエル・エンリケ・ディニス氏は述べた。
ベトナムからのメッセージ
ファム・ミン・チン首相はパートナー国として初めてBRICSサミットに出席し、「多国間主義、経済・金融問題、人工知能の強化」についてBRICSサミットで重要な演説を行った。
ファム・ミン・チン首相は、グローバル・ガバナンスにおける南半球諸国の役割と貢献を強調した。
世界が多くの変化を経験している状況において、各国は地球規模で、すべての人々を対象とした、包括的かつ包括的なアプローチで課題に対処するために、連帯を促進し、協力と対話を強化し続ける必要があると彼は述べた。
この精神に基づき、首相は3つの重要かつ実践的な提案を行った。第一に、BRICS諸国と南半球諸国は、国連憲章と国際法の基本原則に基づき、粘り強く対話と協力を行い、多国間主義の復活を主導する必要がある。
首相によれば、BRICSは、開発途上国の現実とニーズに応え、南南協力を強化し、先進国と開発途上国間の連結性、信頼醸成、協力を促進する形で、国連、IMF、世界銀行、WTOなどの国際機関の改革の推進に積極的に参加する必要がある。
第二に、BRICSは各国の正当かつ合法的な権利と利益を尊重しながら、貿易の自由化の推進を主導する必要がある。
戦略的自立性を高めるために、BRICSと南部の国々は、市場開放を拡大し、サプライチェーンの連携を促進し、資源を動員して共有し、医療、教育、デジタルインフラ、グリーン変革、気候変動適応のプロジェクトのための技術移転と人材育成を支援する必要がある。
3 つ目は、人工知能 (AI) が人間に取って代わるのではなく、人間に役立つようにその力を促進する先駆者となることです。
首相によると、BRICS諸国は多国間メカニズムと連携し、公正、安全、安心、そしてアクセス可能なグローバルAIガバナンスシステムの構築を推進する必要がある。倫理的価値を遵守し、イノベーションと社会の利益のバランスをとったAIエコシステムを構築する必要がある。
7月6日、BRICS首脳会議の合間に、ファム・ミン・チン首相はキューバ、マレーシア、南アフリカ、インド、ウガンダ、ナイジェリアの首脳と会談し、ウズベキスタン上院第一副議長、ロシア外務大臣、世界貿易機関、世界保健機関、アジアインフラ投資銀行などの首脳らを迎え入れた。
Tuoitre.vn
出典: https://tuoitre.vn/brics-ke-thau-phong-trao-khong-lien-ket-20250708074211311.htm
コメント (0)