ベトナム国境省側には、ラオカイ省運輸局長のグエン・クオック・フイ氏、ライチャウ省運輸局副局長のマイ・カック・フオン氏、ディエンビエン省運輸局副局長のファム・チョン・タイ氏、 ハザン省運輸局副局長のクー・ズイ・マン氏といった同志がいた。
雲南省(中国)側からは、雲南省運輸局副局長のドゥオン・トラク・ロン同志が同席した。

会議で講演したラオカイ省運輸局長のグエン・クオック・フイ氏は、2022年10月のグエン・フー・チョン書記長の中国訪問、2023年12月の習近平中国総書記兼国家主席のベトナム訪問という歴史的な出来事により、ベトナムと中国の関係は力強く発展し、重要な成果を収めたと強調した。特に、双方の高官は二国間関係の新たな立場を確立することで合意し、包括的・戦略的協力パートナーシップを継続的に深化・向上させ、戦略的意義を有するベトナムと中国の運命共同体を構築することに関する共同声明を発表した。

ベトナムと中国の関係は、今日ほど深く、包括的に、そして実質的に発展したことはありません。これは、ベトナムと中国雲南省の国境を接する各省にとって、交通を含む様々な分野での協力を促進する上で好ましい状況です。

2023年5省党書記第3回年次会議議事録と5省合同作業グループ第9回会議議事録に基づき、近年、雲南省とベトナム国境省は各分野での直接交流と協力を積極的に推進し、省党書記年次会議と省間合同作業グループ会議のメカニズムを維持・推進し、最大限に活用し、国境地帯の交通インフラシステム構築への投資を強化し、道路交通の計画、建設、接続を加速した。

各省は政府と中央機関に対し、タントゥイ - ティエンバオ、バットサット - バサイ、マルータン - キムトゥイハなどの国境交通プロジェクトの実施を承認するよう積極的に勧告した。
ラオカイ・ハノイ・ハイフォン間の1,435mm標準軌鉄道路線の計画実施促進に向けて積極的に調整し、ラオカイ駅(ベトナム)と河口バック駅(中国)を結ぶ鉄道区間の建設計画について協議・合意し、新たな国際旅客輸送ルートを開拓する。
積極的に調整して内部手続きおよび二国間手続きを完了し、国境ゲートペアのアップグレードをすぐに発表し、国境検問所を開放し、ムオンクオン - キエウダウ、バンヴォック - バサイ、ウマトゥコアン - ビンハー、アパチャイ - ロンフーなどの当事者間の貿易活動に有利な条件を整えます。

会議では、ベトナム国境省運輸局と中国雲南省運輸局の指導者らが交通接続プロジェクトについて協議した。具体的には、ラオカイ省運輸局と雲南省運輸局は、以下のプロジェクトについて協議した。紅河国境のバット・サット(ベトナム)~バ・サイ(中国)間の道路橋梁、ラオカイ・ハノイ・ハイフォン間の標準軌鉄道とラオカイ駅とハーカウバック駅(中国)を結ぶ複線鉄道区間、ラオカイ省シマチャイ県ホア・チュー・フン~雲南省ヴァン・ソン県マ・クアン県ソ・パ・チュー、ラオカイ省バット・サット県ルン・ポー~雲南省キムビン県ホン・ハー県ルン・ポー・チャイ地域における国境橋梁建設。

ハザン省運輸局と雲南省運輸局は、タントゥイ(ベトナム)-ティエンバオ(中国)国際国境ゲート地域の国境を越えた交通プロジェクトについて協議した。
ライチャウ省運輸局と雲南省運輸局は、マ・ル・タン(ベトナム)からキム・トゥイ・ハ(中国)までの国境に架かる多目的橋梁プロジェクトについて協議した。

代表団は国際道路輸送について多くの時間を費やして議論しました。特に、ラオカイ省運輸局と雲南省運輸局は、クアンニン省 - ハイフォン市 - ハノイ市 - ラオカイ(ベトナム) - 昆明(中国)間の輸送ルートの活用について協議し、キムタン(ベトナム) - バクソン(中国)国境ゲートを経由する双方向貨物輸送の試験期間の延長を継続しました。
ハザン省運輸局と雲南省運輸局は、サムプン(ベトナム)からディエンボン(中国)までの国際道路輸送のための2つの国境ゲートと、ベトナムと中国間の国際道路旅客・貨物輸送ルートについて協議した。
会議の枠組みの中で、代表団は紅河国境の交通流の管理と保護に関する協力メカニズム、最終目的地までのコンテナの開発、輸送における企業と職業教育の協力、交流メカニズムと連絡窓口の設置などについても議論した。
雲南省運輸局副局長のドゥオン・チャク・ロン同志は、雲南省は常に国境を越えたインフラ整備プロジェクトを重視し、二国間貿易の促進と国境地帯の人々の生活向上に貢献していると述べた。雲南省運輸局は、その役割において、雲南省の関係機関と積極的に連携し、交流を維持するとともに、ベトナム国境省運輸局と調整を行い、両国の高官間で合意されたプロジェクトを速やかに実施していく。

ベトナムのハザン省、ラオカイ省、ライチャウ省、ディエンビエン省の運輸局と中国の雲南省運輸局の指導者は、成果を引き続き推進し、交流と学習を増やし、相互の発展のために互いに支援し、特に両国の国境を越えた高速道路システムと道路、鉄道、水路を結ぶプロジェクトの発展を強力に推進することで合意した。
ソース
コメント (0)