ISBの学生と国際的な友人たちは、ベトナムの文学作品と文化研究を積極的に歓迎しています。 |
文化外交を促進し、ベトナムのイメージを宣伝するため、7月2日午後、駐ブルネイベトナム大使館はブルネイ国際学校(ISB)と連携し、ベトナムの伝統的な文学作品や手刺繍の芸術作品を紹介する文化交流活動を企画した。
このイベントで、大使館はISB図書館に、作家ト・ホアイの『コオロギの日記』、作家グエン・ナット・アンの『幼年時代への切符』など英語に翻訳された有名な文学作品を含む、多数のベトナム文学および文化研究書籍を寄贈しました。
ベトナム大使がISBのリーダーたちに本を贈呈。 |
トラン・アン・ヴー大使は、ISBの学生や国際的な友人たちが、ベトナムの文学作品や文化研究、そして上記の文学作品からうまく翻案された映画を積極的に歓迎することを期待すると述べた。
このプログラムの一環として、ISBの講師と、さまざまな国籍の7年生から12年生までの30人の生徒が、大使夫人のレ・ティ・ホン・ゴアン氏、手工芸品企業ラタンハウスの創設者マイサラ・グエン氏、ブルネイのベトナム人コミュニティの代表であるファム・トゥ・フオン氏の指導の下、ベトナムの伝統的な手刺繍技術を体験し、モン族の独特の模様で製品を装飾しました。
さまざまな国籍の7年生から12年生までの30人の生徒が、ベトナムの伝統的な手刺繍の技法を体験しました。 |
環境保護に関連した伝統工芸品の促進というメッセージの下、イベントで使用される材料はすべて、古新聞、使用済みペットボトル、乾燥した草など、天然またはリサイクル由来のものです。レ・ティ・ホン・ゴアン氏とツアーガイドは、今後もブルネイの天然素材の調査と探索を続け、ベトナムの手工芸品に組み合わせるとともに、ベトナムとブルネイの文化交流活動に貢献していくと述べました。
ISBには現在、さまざまな国籍の約1,400人の生徒と教師がいます。 |
ISBはブルネイ・ダルサラームにある名門教育機関で、60年以上の歴史を誇ります。現在、約1,400人の学生と多様な国籍の講師が在籍し、最新の設備と国際水準のカリキュラムを提供しています。
ISBのリーダーたちは、将来的にはより多くのベトナム人学生が同校の研修プログラムに参加するとともに、ISBとベトナムの教育機関との間で協力や交流活動がさらに増えることを期待していると述べた。
出典: https://baoquocte.vn/quang-ba-van-hoa-va-thu-cong-my-nghe-gan-ket-thong-diep-moi-truong-tai-brunei-319865.html
コメント (0)