ロンドン金属取引所(LME)の3ヶ月物銅先物は1%上昇し、1トンあたり9,054ドルとなった。LME銅先物は、9月30日に4ヶ月ぶりの高値を付けて以来、11%下落している。これは、主要金属消費国である中国の景気刺激策のペースに対する失望感と、ドナルド・トランプ次期米大統領による中国への関税導入への懸念から、投機筋が強気のポジションを解消したことが背景にある。
「ちょっとしたバーゲンハンティングが行われている」と、アマルガメイテッド・メタル・トレーディング(AMT)の調査ディレクター、ダン・スミス氏は述べた。「これらの金属の一部は、1か月前と比べてかなり安くなっているようだ。」
金融市場全体では、世界的に株価が上昇し、債券市場はトランプ大統領によるベセント氏の選出を歓迎した。
「本日はリスクオンの上昇局面にあるようだ。 財務省がベセント氏を指名したことで、一部の投資家は安心している」とスミス氏は述べた。
AMTの銅モデルは、コンピューター駆動型ファンドが使用するアルゴリズム取引モデルを再現することを目指しているが、銅が9,000ドルを超えて終値を付けた場合、本日は弱気から強気へ転じる可能性が高いと同氏は付け加えた。
上海先物取引所(SHFE)で最も取引量が多かった1月銅限月は0.3%上昇し、1トン当たり7万4160元(1万237.16ドル)となった。
オーストラリア・ニュージーランド銀行のアナリスト、ソニ・クマリ氏は「トランプ大統領の輸入関税は中長期的な需要見通しの足かせとなるだろうが、中国における在庫減少の加速とスポットレートの改善が今後数週間は支援材料となるはずだ」と述べた。
中国の消費ピークシーズンである11月から12月にかけて、SHFE倉庫の銅在庫は減少し始めている。
その他の金属では、LMEアルミニウムが0.9%上昇して1トン当たり2,648ドル、ニッケルが0.4%上昇して16,030ドル、亜鉛が1.3%上昇して3,004ドル、鉛が0.6%上昇して2,034.50ドル、スズが0.6%上昇して29,095ドルとなった。
[広告2]
出典: https://kinhtedothi.vn/gia-kim-loai-dong-ngay-26-11-phuc-hoi-sau-hai-phien-giam.html
コメント (0)