代表団は、省の行政手続決済情報システム上で遠隔デジタル署名機能を起動し、電子領収書を発行するためのボタンを押した。(出典:バクニン省情報通信局) |
情報通信省の代表者や各部署、支部、セクター、地方自治体の指導者も出席した。
情報通信局の報告によると、バクニン省は2023年第3四半期末までに、省デジタル変革運営委員会が2023年に設定した36の目標のうち16を達成した。まだ達成されていない20の目標のうち、7つの目標は実施中であり、13の目標については計算方法、統計手法、データ統合に関する指示がない。
省レベルの機関、部署、地方における業務記録の処理および電子文書への署名の平均割合は95.69%、区レベルでは96.38%、社レベルでは97.88%に達しました。省全体の記録オンライン決済率は38.87%に達しました。今年最初の9ヶ月間で、モバイル端末のフィードバック・提案システムには2,100件以上のフィードバックが寄せられ、処理率は約92%に達しました。
2022年の省レベルのデジタル変革レベルの評価結果(DTI)によると、バクニン省は0.6736の値で全国7位となり、2021年と比較すると3位下がったものの、値は0.146上昇した。情報通信技術の開発と応用に関する省の準備指数(ICT指数)では10位、国家公共サービスポータルでの行政手続きの実施と公共サービスの提供において人々と企業にサービスを提供する指数では63件中14位にランクされた。
バクニン省は、公共サービスポータルと電子ワンストップシステムの統合に基づく省行政手続き情報システムの導入を完了し、2023年5月から正式に運用を開始した。
会議では、代表団が省行政手続き情報システムの遠隔デジタル署名機能の起動と電子領収書の発行のボタン押下式を執り行い、情報通信局とベトナムデジタル署名・電子取引クラブ(公的デジタル署名認証サービス提供団体)との協力協定に署名し、2022年のバクニン省の各部、支部、地方のデジタル変革指数を発表した。
情報通信局とベトナムデジタル署名・電子取引クラブ(公的デジタル署名認証サービス提供団体)が協力協定を締結。(出典:バクニン省情報通信局) |
会議で演説した省人民委員会常務副委員長のヴオン・クオック・トゥアン氏は、これは省で初めて開催される重要なイベントであり、省の指導者、 政治システム、ビジネス界、そして省の人々がデジタル変革を推進し、デジタル経済、デジタル社会、デジタル市民を発展させ続ける決意を示すものであると強調した。
今後の方向性について、省人民委員会常務副委員長は、デジタルトランスフォーメーションの実施は長期にわたるプロセスであり、定期的に維持され、グリーン成長と結びついていなければならないため、政治システム全体の決意と抜本的な取り組み、そして、2030年までのビジョンを掲げたバクニン省の2025年までのデジタルトランスフォーメーション計画に関する省党委員会決議52-NQ/TUの効果的な実施に貢献するための経済界と人々の共同参加が必要であると指摘した。同時に、機関、部署、地方の長に、自分の担当分野と領域に関連する低評価指標の改善とランキング引き上げの責任を負わせる必要がある。
バクニン省情報通信局長のグエン・チュン・ヒエン氏がイベントで講演した。(出典:バクニン省情報通信局) |
デジタル人材の質の向上、職員の意識向上と専門スキルの向上、コミュニティデジタル技術チームの役割と効果の促進のためのソリューションを継続的に実施します。同時に、広報活動を強化し、人々がオンライン公共サービス、公共サービス、そして公共デジタル署名申請、電子領収書、オンライン決済などの安全で効果的なデジタルサービスを利用できるよう、指導と支援を推進します。
省内の共通アプリケーションとプラットフォームの応用と有効活用を強化し、行政手続き記録のオンライン受信・処理率とオンライン支払い率を高め、フィードバック・提案アプリケーションで人々のフィードバックと提案を満足のいく形で迅速に解決する。
[広告2]
ソース
コメント (0)