AFFの独占商業パートナーであるSPORTFIVEが推進するこのパートナーシップは、ヒュンダイがASEANクラブ選手権Shopee Cup™ 、 ASEAN女子MSIGカップ™ 、 ASEAN U-23選手権™という、この地域における他の3つの主要トーナメントとも提携することを意味します。これらのトーナメントは、ASEAN Hyundai Cup™と併せて、この地域の包括的なサッカーエコシステムであるASEAN United FCという統一ブランドの下で運営されます。
1967年に設立されたヒュンダイモーターは、200カ国以上で事業を展開し、スマートモビリティの世界的な課題解決に取り組んでいます。ロボティクス、先進航空モビリティ、そして水素燃料電池や電気自動車といったゼロエミッション技術への投資を通じて、スマートモビリティソリューションプロバイダーへの変革を進めています。未来を見据え、サッカーのスポンサーシップは長年にわたり、ヒュンダイのグローバルスポーツマーケティングおよびブランディング戦略の重要な部分を占めてきました。1999年にFIFAとのパートナーシップを皮切りに、南米のCONMEBOLリベルタドーレスの公式スポンサーとなるなど、パートナーシップの範囲を拡大しています。
ASEANヒュンダイカップ™は、総合輸送ソリューション分野の韓国を代表する企業であるヒュンダイが、東南アジアサッカー界に公式に参戦する初めての機会です。これは、同地域におけるヒュンダイの影響力拡大戦略の一環です。ヒュンダイは、この大会を通じて、同地域の主要市場におけるプレゼンスを高めるとともに、熱狂的なASEANサッカーファンコミュニティとの繋がりをさらに強化したいと考えています。2024年シーズンは、ソーシャルメディアのフォロワー数5億4,150万人、視聴回数126億6,000万回という記録を塗り替え、再び「旋風」を巻き起こし、東南アジアサッカー界におけるナンバーワンの地位を確固たるものにしました。
ヒュンダイモーターアジア太平洋地域社長のサニー・キム氏は次のように述べた。
ヒュンダイにとって、サッカーは単なるスポーツではありません。地域社会を結びつけ、人々に感動を与える架け橋なのです。26年以上にわたり世界中のサッカーを支援してきた私たちは、東南アジアをサッカー精神が息づく場所と捉えてきました。このパートナーシップは、教育、インクルーシブな社会の実現、そして持続可能な開発を促進するというヒュンダイのビジョン「Step for Humanity(人類のための一歩)」を反映しています。
ヒュンダイの東南アジアにおける拡張として、ヒュンダイ・モーター・アジア・パシフィックは、このパートナーシップを通じて「Move the Game」イニシアチブを導入できることを誇りに思います。これは、日常の変革者を支援し、包括的なモビリティの未来を築くという当社のコミットメントを示すものです。
ヒュンダイは自動車技術の革新にとどまらず、未来につながる学習機会を提供する「ヒュンダイキッズモバイルライブラリー」(子どもの学習スペースに改造された電気自動車)などのプログラムを通じて、常に社会的価値の創出を目指しています。
私たちはピッチ上だけでなく、日常生活においても成長に寄り添うことを誇りに思っています。」
ASEANサッカー連盟(AFF)のキエフ・サメス会長は次のように述べた。
「ASEANサッカー連盟とその加盟協会を代表して、モビリティと技術革新の世界的リーダーであり、サッカーの忠実で献身的なパートナーでもあるヒュンダイを、ASEANヒュンダイカップ™の公式タイトルスポンサーとして迎えることを大変光栄に思います。
AFFは常に、専門知識だけでなく、組織、普及、そして地域社会との繋がりという面でも、東南アジアサッカーの向上を目指しています。そして、ビジョンを持ち、スポーツへの持続的なコミットメントを持つパートナーであるヒュンダイとのパートナーシップにより、ASEANヒュンダイカップ™は、地域だけでなく国際レベルにおいても、よりプロフェッショナルで、より刺激的で、より広く普及する新たな章を開くものと確信しています。
これは単なるスポーツイベントではありません。選手たちの熱意、ファンの情熱、そして東南アジア諸国のアイデンティティが融合するイベントです。AFFとヒュンダイは共に、この地域のサッカーにとって刺激的な新たな道を創造していきます。
SPORTFIVE APACの社長兼取締役会長であるシーマス・オブライエン氏は次のように強調しました。
ヒュンダイの存在は、東南アジアサッカー、特にASEAN選手権の発展に向けた重要な節目です。ASEAN選手権は、この地域で過去最高のファン数と観客数を誇ります。ASEANが世界経済の重要な勢力として台頭する中、このタイミングは戦略的にも重要です。
ASEAN各国代表チームの力強い成長は、世界で最も活力のある自動車市場および製造拠点の一つとして、この地域の重要性が高まっていることと密接に関係しています。ASEANヒュンダイカップ™は、ヒュンダイにとって、その影響力を拡大し、この地域における市場シェアを拡大し、世界のスポーツ業界における地位を向上させるための出発点となるでしょう。
この協力を発表する記者会見が今朝ジャカルタ(インドネシア)で行われ、AFF会長のキエフ・サメス少将、AFF事務局長のウィンストン・リー氏、ヒュンダイ・モーター・アジア太平洋地域社長のサニー・キム氏、SPORTFIVEゼネラルディレクターのステファン・フェルシング氏、SPORTFIVE APAC会長のシーマス・オブライエン氏が出席した。
出典: https://thanhcong.vn/tin-tuc/hyundai-motor-tro-thanh-nha-tai-tro-moi-cua-giai-bong-da-vo-dich-cac-quoc-gia-dong-nam-a-asean-hyundai-cup.html
コメント (0)