ベトナム国家銀行が10月17日に発表したベトナムドンと米ドルの中心為替レートは1米ドルあたり24,199ドンで、昨日に比べて12ドン上昇した。

商業銀行は、5%のマージンをつけて、今日、VND/USDの為替レートを22,989~25,409 VND/USDの範囲内で取引することが許可されています。

ベトナム国家銀行は、米ドルの基準買値レートを引き続き23,400 VND/USDに維持しています。一方、米ドルの基準売値は12 VND上昇し、25,358 VND/USDとなりました。

ド・ラ 1.jpg
米ドル建て銀行価格が上昇。写真:ナム・カーン

商業銀行の米ドル価格は、昨日からの大幅な上昇を受けて引き続き上方調整された。

多くの銀行は今朝方(10月16日)に比べて200ドン近く値上がりし、売値は25,300ドン/米ドルを超えた。

午前10時56分、 ベトコムバンクは米ドル現金買値を24,910 VND/USD、売値を25,300 VND/USDで上場した。買値と売値はともに今朝方(10月16日)と比べて180 VND上昇した。

同様に、今朝方と比べて、 BIDVも両方向に100ドン上昇し、米ドルの買値と売値はそれぞれ24,885~25,245ドン/米ドルとなった。VietinBankは米ドル価格を24,940~25,297ドン/米ドル(買値と売値)に引き上げ、買値で152ドン、売値で149ドン高くなった。

国有商業銀行だけでなく、民間銀行の米ドル建て価格も大幅に上昇するように調整された。

今朝方と比べて、 テックコムバンクは買値が171ドン、売値が158ドン上昇し、米ドル現金買値は24,939ドン/米ドル、売値は25,322ドン/米ドルとなった。

サコムバンクは米ドル価格を24,910〜25,270 VND/USD(買-売)に引き上げ、買値と売値の両方で130 VNDの増加となった。

エクシムバンクは米ドル現金の売買価格を1米ドルあたり24,920~25,330ドンに引き上げた。両方向で150ドンの値上がりだ。

ACBは米ドル現金の売買価格を24,930〜25,300 VND/USDに引き上げ、売買価格ともに160 VND上昇した。

昨日、多くの銀行で米ドルの価格が急激に上昇するように調整され、多くの銀行が100 VND以上上昇しました。

昨日以来、ベトコムバンクの米ドル価格は、売買ともに275ドン上昇しました。他の多くの銀行の米ドル価格も同様に上昇しています。

一方、自由市場における米ドル価格は小幅な変動にとどまった。今朝の外国為替市場では、米ドルは25,260~25,360ドン/米ドル(買-売)の共通価格で取引され、前日と変わらなかった。

銀行と自由市場における米ドルの価格差は大幅に縮小しました。ベトコムバンクの米ドル買値は現在、自由市場より約350ドン安くなっていますが、米ドル売値はわずか60ドン安いだけです。

世界市場では、投資家らが連邦準備制度理事会(FRB)が次回の政策会合で積極的に金利を引き下げる可能性を排除したことから、米ドル価格は昨日11週間ぶりの高値に上昇した後、落ち着きつつある。

10月17日午後12時32分(ベトナム時間)時点の米ドル指数(主要通貨に対する米ドルの強さを示す指標)は103.57ポイントで、前日比0.02%下落した。