多くの国からの候補者と数々の競争を勝ち抜き、チュオン・アン・トゥアン中佐は国連本部で任務に就く5人目のベトナム人将校となった。
6月12日午前、 国防省は米国ニューヨークの国連本部において、大統領と国防大臣の決定を任務中の将校らに伝達する式典を開催した。国防副大臣のホアン・スアン・チエン上級中将が、訓練センター(ベトナム平和維持活動局)副司令官のチュオン・アン・トゥアン上級中佐に決定を伝達した。
ベトナム平和維持活動局副局長のグエン・ヌー・カイン大佐は、チュオン・アイン・トゥアン上級大佐が国防省から4人目、ベトナムから国連本部に就任する5人目の将校であると述べた。193カ国の応募を上回り、チュオン・アイン・トゥアン上級大佐はパキスタンと共に軍事担当官に選出された。
ホアン・スアン・チエン上級中将がチュオン・アン・トゥアン上級中佐に決定書を提出する。写真:トゥイ・リン
グエン・ニュー・カイン大佐は、今回のことは、国際環境全般、特に国連の多くの高い要求がある環境において、ベトナム人民軍将校の職務遂行能力を改めて証明するものであると述べた。
任務遂行にあたって演説したホアン・スアン・チエン上級中将は、近年の国連平和維持活動に参加した部隊の成果を高く評価し、チュオン・アン・トゥアン上級中佐が今回の決定を受けたことを光栄に思うと祝意を表した。
ホアン・スアン・チエン上級中将はチュオン・アイン・トゥアン上級中佐に対し、党、国家、軍の外交政策と立場を徹底的に把握し、厳格に実行すること、軍規、国連の規則、ホスト国の法律、権限のある機関の指示を厳格に遵守すること、人員と装備の安全を絶対的に確保すること、責任感と国際団結を堅持し、あらゆる困難を積極的に克服し、現地の実情を把握し、与えられた任務と任務を迅速に遂行することを要求した。
チュオン・アイン・トゥアン上級中佐は、任務の受諾にあたり、国内外の団結を維持し、国連、中央軍事委員会、国防省から与えられた任務を完遂する決意を表明した。また、定期的に状況を研究・評価し、積極的に安全と安心を確保し、任務遂行時に状況に迅速に対応し、人員と装備の絶対的な安全を確保するとともに、人道的活動に積極的に参加し、ベトナムの国家と国民のイメージを広めることに貢献すると表明した。
チュオン・アン・トゥアン中佐が任務を受諾しスピーチをする。写真:トゥイ・リン
チュオン・アン・トゥアン中佐は、上記の役職に選出されるにあたり、書類選考、筆記試験、面接の3段階の選考を通過しました。加盟国からの応募者数は、1つの役職につき150名から200名に上りました。
国連本部に採用される前、チュオン・アン・トゥアン中佐は、南スーダンにおける国連平和維持活動(2015年7月~2016年7月)で連絡将校を務め、米国ミズーリ大学コロンビア校でプログラム開発の大学院生として学び、米国国防アカデミーで国家安全保障と防衛戦略を研究していました。
これまでにベトナムは、陸軍と警察部隊から800名以上の将校と職員を、個人または部隊として3つのミッションと国連本部に派遣してきました。
国連ミッションおよび機関の評価によると、ベトナム人将校はミッションにおいて与えられた任務を遂行する上で多大な努力を払い、高い専門性と規律性を発揮しました。ベトナム人兵士は、具体的かつ実践的で非常に人道的な貢献によって、ミッションリーダー、国際的な同僚、そして地域住民に多くの好印象を残しました。
トラン・トゥオン
出典:https://vietnamnet.vn/chu-tich-nuoc-cu-si-quan-quan-doi-lam-nhiem-vu-tai-tru-so-lien-hop-quoc-2290768.html
コメント (0)