7月26日午前、ハノイ市文化スポーツ局はハノイ市教育訓練局と連携し、2025年ハノイ市読書文化大使コンテストの総括式および表彰式を開催した。これは、8月革命(1945年8月19日~2025年8月19日)成功80周年と9月2日の建国記念日を記念し、各レベルの党大会の成功を歓迎する活動である。

コンテストの常設機関であるハノイ文化図書館センターのトラン・トゥアン・アン所長は、コンテストを総括して、今年のハノイ市読書文化大使コンテストは市内の若者や学生にとって有益で興味深い遊び場となり、若い世代に読書への情熱を広め、統合と発展の過程にある1000年の歴史を持つ首都ハノイという国と国民を紹介し、宣伝するものであると述べた。

これは、読書の経験を交換し共有し、読書文化を育む機会でもあり、それによって学校や地域社会における読書運動を奨励・推進し、学生の読書習慣を形成し、読書力を向上させ、勉学に励むよう奨励し、具体的な行動や行為を通じて国家の建設に貢献し、「文化的・文明的・現代的な」首都を築くことになる。
トラン・トゥアン・アン氏によると、コンテスト開始からわずか3ヶ月余りで、市内の1,000校以上の小中学校・高校から、記事や動画クリップを含む25万点以上の応募があったという。市レベルの最終選考では、1,310件の記事と40本の動画クリップを含む、質の高い1,350点の応募があった。

組織委員会は、応募作品が精巧に表現され、内容と形式が独創的であると評価しました。多くの作品は手書きで、美しいイラストが添えられており、本のメッセージを伝える方法は、応募者の自信と読者を鼓舞する力を示し、各年齢層に適した効果的な読書体験、計画、解決策、読書対策を共有し、高い実用的意義を有していました。中には、豊かな想像力と創造性、そして学生に適した言葉遣いと文体で構成された作品もあり、地域社会に広く浸透する有意義な内容が多く含まれていました。
審査員は、最優秀賞1点、準優秀賞10点、三等賞15点、奨励賞30点、そして準優秀賞5点を含む61点の優秀作品を選出しました。これらの作品は、その内容と形式、綿密な投資、独創的なアイデア、そして実現可能な読書文化プランの展開、幅広いリーチ、そして高い実用性において、高い評価を得ました。

最優秀賞受賞者は、アンズオン小学校(ホンハ区)2年A1組のグエン・クアン・ダンさんでした。準優勝者10名はブイ・ゴック・タオ・グエン君(6A1、ゴックハ区ホアンホアタム中等学校)でした。グエン・ズイ・アインさん(カウザイ区アンホア小学校3A)。ダン・ミン・フエン(7A1、フークオン中等学校、フールオン区)。ドアン・ミン・タオ(3A2、ボーデ区アイモB小学校)。 Duong Hoang Bao Chau (1A2、フックロイ区ル・クイドン小学校); Ngo Hieu Nghia (3C、ティエンフォン B 小学校、メーリンコミューン)。 Tang Tung Chi (4A2、ノイバイコミューン、フークオン小学校);グエン・ティエン・ミー(タイホー区チュ・ヴァン・アン専門高校10ヴァン1)ファム・バオ・チー(8A2、タン・リート区、タン・トゥリュー中等学校)。ルオン・ゴック・カイン・アンさん(4年生、クオンディン区グエン・トライ小学校)。
主催者によると、最高得点を獲得した6作品は、文化体育観光部が主催する2025年読書文化大使コンテストの全国決勝に進むことになる。
出典: https://hanoimoi.vn/vinh-danh-cac-dai-su-van-hoa-doc-thanh-pho-ha-noi-nam-2025-710492.html
コメント (0)