7月9日午前、 国防副大臣のホアン・スアン・チエン上級中将は、8月革命80周年と9月2日の建国記念日を記念して防衛外交活動を展開するための機関および部隊との会議を主宰した。
会議で演説したホアン・スアン・チエン上級中将は、ベトナム国防省が8カ国(ロシア、中国、ラオス、カンボジア、キューバ、ベラルーシ、カザフスタン、アゼルバイジャン)の国防省に対し、8月革命80周年記念式典と9月2日の建国記念日に出席するよう招待状を送り、5カ国(ロシア、中国、ラオス、カンボジア、ベラルーシ)に祝賀パレードに参加するために部隊を派遣するよう要請したと述べた。

報道によると、キューバ側はこれまでに招待に応じ、キューバ革命軍大臣が9月2日にハノイで開催される8月革命80周年記念式典および建国記念日に出席すると発表した。ラオスとカンボジアも、ベトナム側の招待に基づき、記念日の式典に軍隊を派遣してパレードに参加するという方針を支持すると表明した。
ベトナム国防省が5カ国に記念日の軍事パレードへの参加を軍隊に呼びかけたことは、ベトナム人民とベトナム軍と伝統的な友好国との伝統的な友情、団結、絆を示す活動であると同時に、独立、自立、多国間化、多様化、そしてすべての国の友人であり信頼できるパートナーであるというベトナムの外交政策を肯定するものである。
以前、ホーチミン市で開催された南北解放・祖国統一50周年記念式典には、中国、ラオス、カンボジアの軍事陣営が参加した。
出典: https://khoahocdoisong.vn/viet-nam-moi-nga-trung-quoc-lao-campuchia-belarus-tham-gia-dieu-binh-29-post1553582.html
コメント (0)