2月26日午後、違法・無報告・無規制漁業(IUU)対策国家指導委員会副委員長のフォン・ドゥック・ティエン副大臣率いる農業農村開発省の作業代表団は、省党委員会常任委員会とIUU漁業対策に関する作業会議を行った。
|
農業農村開発省のフォン・ドゥック・ティエン副大臣(右から3人目)と代表団は、ドンタック漁港で漁業記録の記録状況を視察した。写真:ANH NGOC |
代表団を受け入れ、共に活動したのは、省党委員会常務副書記、省人民評議会議長のカオ・ティ・ホア・アン同志、省党委員会副書記、省人民委員会議長のタ・アン・トゥアン同志、省党委員会常務委員会の同志、省人民評議会の指導者、省党委員会および人民委員会の指導者、省の違法・無規制漁業対策指導委員会の委員、省内の部署、支部、沿岸地域の指導者らである。
|
農業農村開発省代表団との作業セッションに参加する代表団。写真:ANH NGOC |
省IUU漁業対策委員会によると、 フーイエン省では現在、国家漁業データベースシステムに登録されている漁船が3,090隻あり、そのうち全長15メートル以上の漁船は681隻となっている。規定通り航海監視装置(VMS)を設置している漁船は681隻中672隻で、一方、VMSを設置していない漁船(損傷した船舶、停泊中の船舶で登録証を発行したばかりの船舶)は9隻となっている。
|
|
農業農村開発省のフォン・ドゥック・ティエン副大臣が、省党委員会常任委員会とのIUU漁業対策に関する作業部会で演説している。写真:ANH NGOC |
近年、フーイエン省はIUU漁業対策に抜本的に注力しており、欧州委員会(EC)の勧告の実施、VMS(船舶安全管理規則)違反漁船、海上での許可海域超過漁船への対応調整、首相の指示に基づく「3ノー」漁船の徹底的な取り締まりといった業務に注力しています。また、省は港に出入りする漁船を100%管理し、省内の指定漁港における水産物の生産量と構成を厳格に監視しています。2023年10月から2025年2月24日までの間に、漁船登録の未登録、船長証明書の未所持、乗組員名簿への記載漏れなどの行為に対し、95件、総額9億4,000万ドンを超える罰金が科されました。2019年から現在に至るまで、フーイエン省の漁船は外国漁業水域の違反で拿捕されたり、取り締まりを受けたりしていません。
|
省党常務委員会委員、省人民委員会常任副委員長のレ・タン・ホー同志は、農業農村開発省の作業代表団に対し、フーイエンにおける違法・無規制漁業対策活動について報告した。写真:ANH NGOC |
会議では、農業農村開発省の作業部会メンバーが、フーイエン省におけるIUU漁業対策における既存の課題と問題点について議論し、指摘しました。同時に、委員会の査察チームが第5回査察のためにベトナムに来る前に、フーイエン省に対し、これらの問題点を速やかに補い、克服するよう要請しました。
|
視察後、水産局のヴー・ズエン・ハイ副局長は会議に先立ち、フーイエンにおけるIUU漁業対策の取り組みについて報告した。写真:ANH NGOC |
会議で演説したフン・ドゥック・ティエン副大臣は、フーイエン省党委員会常務委員会に対し、引き続きIUU漁業対策任務の遂行を指導・指揮することに注力し、任務を遂行せず、IUU漁業を幇助・容認する組織や個人の責任を断固として厳格に処理し、全国のイエローカード警告解除に向けた共通の取り組みに影響を与えるよう要請した。フーイエン省はまた、欠陥や不備を早急に克服し、水産物の登録、検査、許可手続きを完了し、国家漁業データベースを全面的に更新し、漁船の入港・出港規制を厳格に実施し、港湾における漁獲量を綿密に監視し、IUU漁業違反を厳格に処理するよう求めた。
これに先立ち、フン・ドゥック・ティエン副大臣と作業代表団は、同省の指定漁港におけるIUU漁業対策とEC勧告の実施状況を視察した。
NGOC氏
[広告2]
出典: https://baophuyen.vn/82/326365/thu-truong-bo-nn-ptnt-phung-duc-tien--phu-yen-tiep-tuc-thuc-hien-tot-nhiem-vu-chong-khai-thac-iuu.html
コメント (0)