グエン・ドゥック・ハイ国会議長が会議の議長を務めた。写真:ドアン・タン/VNA
1. 国会副議長グエン・ドゥック・ハイの指示の下、国会はホールで本会議を開催し、以下の活動を行った。
内容1:国会は、国会常任委員会の報告を聴取し、国会事務総長・国会事務局長のレー・クアン・トゥン氏が、ラオカイ・ハノイ・ハイフォン鉄道建設投資プロジェクトの投資政策に関する国会決議案について説明、承認、修正を行った。その後、国会は電子投票により同決議案を可決し、投票参加議員459名(国会代表者総数の96.03%に相当)、賛成議員455名(国会代表者総数の95.19%に相当)、反対議員3名(国会代表者総数の0.63%に相当)、無投票議員1名(国会代表者総数の0.21%に相当)という結果となった。
内容2:国会は、国会常任委員会の報告を聴取し、国会事務総長兼国会事務局長のレ・クアン・トゥン氏が、ハノイ市とホーチミン市の都市鉄道網システムの整備をはじめとする、いくつかの特別メカニズムと政策の試行に関する国会決議案について説明、承認、修正を行いました。その後、国会は電子投票によりこの決議案を可決しました。投票には459名の国会議員が参加し(国会議員総数の96.03%に相当)、賛成459名(国会議員総数の96.03%に相当)の賛成を得ました。
内容3:国会は、国会常任委員会、国会科学技術環境委員会のレ・クアン・フイ委員長の報告を聴取し、ニントゥアン原子力発電所建設への投資に関する特別メカニズムと政策に関する国会決議案について説明、承認、修正を行った。その後、国会は電子投票により同決議案を可決した。投票参加議員は460名(国会代表議員総数の96.23%に相当)、賛成議員は459名(国会代表議員総数の96.03%に相当)、棄権議員は1名(国会代表議員総数の0.21%に相当)であった。
2. 国会副議長グエン・カック・ディン氏の指示の下、国会はホールで本会議を開催し、以下の活動を行った。
内容4:国会は、国会常任委員会委員、国会法務委員会委員長のホアン・タン・トゥン氏による「法律文書公布に関する法律案(改正)」の説明、受理、修正に関する報告書の提出を聴取した。その後、国会は電子投票により本法律の可決を決定し、投票参加議員461名(国会代表議員総数の96.44%)、賛成議員459名(国会代表議員総数の96.03%)、棄権議員2名(国会代表議員総数の0.42%)となった。
内容5:国会は、国会常任委員会、国会法務委員会委員長のホアン・タン・トゥン氏による地方自治組織法(改正)草案の説明、承認、修正に関する報告を聴取した。その後、国会は電子投票により本法を可決した。投票参加議員は459名(国会代表議員総数の96.03%)、賛成議員は458名(国会代表議員総数の95.82%)、棄権議員は1名(国会代表議員総数の0.21%)であった。
内容6:国会は、国会常任委員、国会法務委員会のホアン・タン・トゥン委員長による、国家機構の配置に関するいくつかの問題の処理を規定する国会決議案の説明、受理、修正に関する報告書の提出を聴取した。その後、国会は電子投票によりこの決議案を可決した。投票に参加した代表は459名(国会代表総数の96.03%に相当)、賛成は456名(国会代表総数の95.40%に相当)、棄権は3名(国会代表総数の0.63%に相当)であった。
3. 国会副議長グエン・ドゥック・ハイの指示の下、国会はホールで本会議を開催し、以下の活動を行った。
内容7:国会は別途会議を開催し、国会常任委員会委員、国会事務総長兼国会事務局長のレー・クアン・トゥン氏が、親会社であるベトナム高速道路公社(VEC)の2024~2026年の定款資本補充投資計画に関する国会決議案の説明、受理、修正、およびハノイ市ホアンキエム区レ・タック2番地にある大統領府の新事務所の改修、修理、アップグレード、建設プロジェクトの実施に必要ないくつかの緊急メカニズムとソリューションに関する報告書の提出を聴取した。その後、国会は電子投票により本決議案を可決し、投票に参加した代表者は448名(国会代表総数の93.72%に相当)、賛成した代表者は438名(国会代表総数の91.63%に相当)、反対した代表者は3名(国会代表総数の0.63%に相当)、無投票の代表者は7名(国会代表総数の1.46%に相当)という結果となった。
国会事務総長兼国会事務局長のレ・クアン・トゥン氏が報告書を発表した。写真:ドアン・タン/VNA
コンテンツ8:国会は閉会式を開催します。この会期はベトナムテレビとベトナムの声で生中継されます。
会議では、国会は国会常務委員会委員、国会事務総長兼国会事務局長のレー・クアン・トゥン氏の発言を聴取し、閉会会議に出席する代表者を紹介し、2025年までの社会経済発展計画に8%以上の成長目標を補足する国会決議案を提示した。その後、国会は電子投票により同決議案を可決し、投票参加代表者464名(国会代表者総数の97.07%)、賛成代表者463名(国会代表者総数の96.86%)、無投票代表者1名(国会代表者総数の0.21%)という結果となった。
国会は、科学技術イノベーション及び国家のデジタル変革における障害を取り除くための一連のメカニズムと政策の試行に関する国会決議案の発表を聴取した。その後、国会は電子投票によりこの決議案を可決した。投票参加国会議員は458名(国会総代表数の95.82%)、賛成国会議員は454名(国会総代表数の94.98%)、反対国会議員は1名(国会総代表数の0.21%)、無投票国会議員は3名(国会総代表数の0.63%)であった。
国会議長のトラン・タン・マン氏が閉会演説を行った。写真:ヴァン・ディープ/VNA
午前10時45分から:国会は、第15期国会第9回臨時会において、チャン・タン・マン国会議長による閉会演説を聴取した。その後、国会は国旗敬礼式を実施した。
VNA/ティン・タック新聞
コメント (0)