2022年10月31日午後、北京の人民大会堂で、グエン・フー・チョン 書記長は習近平中国共産党総書記兼国家主席と会談した。(写真:トリ・ズン/VNA)
中国全国人民代表大会常務委員会委員長の趙楽基氏の招待を受け、国会議長のヴォン・ディン・フエ氏がベトナムの高官代表団を率いて4月7日から12日まで中華人民共和国を公式訪問した。
これは、ヴオン・ディン・フエ国会議長が国会議長として中国を訪問する初めての機会であり、 ベトナム共産党第13回全国代表大会と中国共産党第20回全国代表大会後、両国の立法府長官が直接会談する初めての機会でもある。
この訪問は、両国が2023年に外交関係樹立73周年(1950年1月18日~2023年1月18日)と包括的戦略的協力パートナーシップ樹立15周年(2008年~2023年)を祝うという文脈で行われる。
国会議長ヴオン・ディン・フエ氏。
ヴオン・ディン・フエ国会議長の今回の中国訪問は、ベトナムと中国の二国間関係の発展に向けて強い勢いと推進力を生み出す波及効果を生み出すことが期待される。
伝統的な友情は常に育まれています。
ベトナムと中国は、多くの文化的・社会的共通点を持つ、緊密な隣国です。両国は1950年1月18日に外交関係を樹立しました。以来74年間、浮き沈みはありましたが、ベトナムと中国の関係は友好と協力を軸に着実に発展してきました。
両国の歴代の指導者が育んできた友情は両国民の共通の財産となり、安定した健全な協力の流れを維持することに貢献し、両国に実際的な利益をもたらしている。
特に1991年の国交正常化以降、ベトナムと中国の関係は、政治、経済、文化、安全保障、防衛に至るまで、あらゆる分野で大きく発展しました。ハイレベルの交流と接触は、様々な柔軟な形で定期的に維持されています。
両党と両国の高級指導者は、訪問や交流を通じて、多くの重要な共通認識に達し、政治的信頼を強化・強化し、各分野での全面的協力を促進することに貢献しました。これは、ベトナムと中国の関係の健全で安定した発展に向けた、根本的かつ長期的な戦略的方向性です。
双方は、「友好的な隣国、全面的な協力、長期的な安定、未来志向」(1999年)というモットーと、「良き隣人、良き友人、良き同志、良きパートナー」(2005年)の精神の下、二国間関係を発展させることを決意した。
2008年、両国はベトナムと世界各国との関係において最高かつ最も包括的な協力枠組みであるベトナム・中国包括的戦略協力パートナーシップの構築に合意しました。中国はベトナムとこの協力枠組みを構築した最初の国でもあります。
両国が包括的戦略協力パートナーシップを構築してから15年が経過した現在、両党・両国関係は健全かつ安定した方向への継続的な発展の傾向を維持している。中国とベトナム両党・両国の指導者間の政治的信頼は、継続的に深化・強化されている。
ファム・サオ・マイ駐中国ベトナム大使は、最近の二国間関係を評価し、「ベトナムと中国は文化、政治制度、発展の道筋において多くの類似点を持つ隣国である。双方の共同の努力により、両党・両国関係は非常に良好な発展の勢いを維持し、あらゆる分野で多くの重要な成果を達成してきた」と述べた。
両国の党、国家、政府、国民議会(全人代)、祖国戦線(政治協商)の指導者は、柔軟な形式を通じて定期的に会談し、緊密に連絡と交流を行い、両党、両国の関係の政治的信頼を増進し、政治的基礎をしっかりと強化することに貢献した。
最近の訪問、交流、接触には以下が含まれる:グエン・フー・チョン書記長の中国公式訪問(2022年10月30日および11月1日)、ファム・ミン・チン首相の中国公式訪問および天津(中国)で開催された第14回WEF会議(2023年6月)、広西チワン族自治区南寧市(中国)で開催された第20回中国-ASEAN博覧会(CAEXPO)および第20回中国-ASEANビジネス投資サミット(CABIS)(2023年9月)への出席、政治局員、書記局常務委員、中央組織委員会委員長のチュオン・ティ・マイ氏の中国訪問および業務(2023年4月)、中国共産党中央対外関係部長の劉建超氏のベトナム訪問(2023年9月)。ヴォー・ヴァン・トゥオン国家主席が北京(中国)で開催された第3回一帯一路国際協力フォーラムに出席(2023年10月)、王毅中国共産党中央委員会外事委員会弁公室政治局員兼主席が外交部長に就任(2023年12月)、習近平中国国家主席夫妻がベトナムを国賓訪問(2023年12月)、ブイ・タン・ソン外務大臣が中国を公式訪問(2024年4月)...
2023年12月12日午後、ベトナム共産党中央委員会のグエン・フー・チョン書記長は、ベトナムを国賓訪問し、党中央委員会本部で中国共産党中央委員会総書記、中華人民共和国国家主席の習近平氏と会談した。(写真:VNA)
特に、グエン・フー・チョン書記長(2022年10月)と習近平中国共産党総書記兼国家主席(2023年12月)による2度の歴史的な相互訪問は、ベトナムと中国の両党と両国が友好隣国関係と全面的協力を継続的に強化・強化するための強力な推進力となることに貢献しました。
グエン・フー・チョン事務総長の中国公式訪問(2022年10月)の際に、双方は「ベトナムと中国の包括的戦略的協力パートナーシップを継続的に推進し、深化させることに関するベトナムと中国の共同声明」を発表しました。
その後、習近平中国総書記兼国家主席のベトナム国賓訪問(2023年12月)の際に、双方は「包括的戦略的協力パートナーシップを継続的に深化・向上させ、戦略的意義のあるベトナム・中国運命共同体を構築することに関する共同声明」を発表しました。
2023年12月、ベトナムを国賓訪問したヴオン・ディン・フエ国会議長は、中国共産党中央委員会総書記、中華人民共和国国家主席の習近平氏と会談した。
上記の接触で最も注目すべき点は、双方が外交政策において相手国を最優先事項と位置付けていることを再確認した点です。ベトナムは中国との関係発展を最優先事項かつ戦略的選択と捉えており、両国国民の幸福、そして人類の平和と進歩のために、中国と協力して二国間関係の安定的、健全かつ持続可能な発展を推進することを常に願っています。
中国側は、ベトナムとの一貫した友好政策を強調し、ベトナムを近隣外交における最優先事項と位置付けた。また、中国はベトナムが繁栄し、国民の幸福を実現し、強大で独立した自主自立した経済を築き、イノベーション、工業化、近代化、そして包括的な国際統合を推進し、開放的で友好的な対外関係を発展させ、地域と世界の平和、安定、発展、繁栄のためにますます重要な役割を果たすことを支持すると表明した。
多国間フォーラム、特にASEANや国連フォーラムにおいて、ベトナムと中国は地域と世界の平和、安定、協力を促進するために積極的に連携しています。
経済貿易協力は明るい兆し
経済、貿易、投資協力は継続的に深化・実質化しており、近年の二国間関係における明るい兆しとなっている。中国はベトナムにとって最大の貿易相手国であり、第二位の輸出市場としての地位を継続的に維持している。ベトナムは中国にとって東南アジア諸国連合(ASEAN)における最大の貿易相手国であり、世界でも中国にとって第五位の貿易相手国(米国、日本、韓国、ロシアに次ぐ)である。
ベトナム税関のデータによると、2020年の両国間の貿易総額は1,330.9億米ドルに達し、2021年には1,659億米ドル、2022年には1,750億米ドル、2023年には1,719億米ドルに達し、2024年の最初の2か月では273億米ドルに達した。
2023年3月27日、ハザン省はハザン省、ラオカイ省、ライチャウ省、ディエンビエン省党書記(ベトナム)と雲南省党書記(中国)の第3回年次会議を主催した。
ベトナムと中国は、ASEAN・中国自由貿易協定(ACFTA)、東アジア地域包括的経済連携協定(RCEP)など、多くの二国間協力協定や多国間協定を締結しており、今後、中国は環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定(CPTPP)への参加を推進していく予定だ。
さらに、地理的に近いことから、中国人の消費習慣はベトナム人とある程度似ており、伝統的な貿易関係が長く続いており、この市場へのベトナム製品の輸出には大きな利点があります。
中でも、ベトナムの中国への農産物輸出は着実に拡大しており、中国はベトナムの農林水産物にとって最も重要な市場の一つとなっている。
ベトナムの農産物は、果物から加工食品に至るまで、中国市場で確固たる地位を築きつつあります。現在、ベトナムは中国に公式に輸出している農産物を14品目保有しており、燕の巣、サツマイモ、ドラゴンフルーツ、リュウガン、ランブータン、マンゴー、ジャックフルーツ、スイカ、バナナ、マンゴスチン、黒桃、ライチ、パッションフルーツ、ドリアンが含まれています。
貿易専門家によると、中国はASEAN・中国自由貿易協定(ACFTA)におけるコミットメントの履行以降、農産物や生鮮果物を含むベトナムからの輸入品8,000品目以上の関税を削減した。これにより、ベトナム企業にとって広大な市場へのアクセス機会が数多く創出された。
投資に関しては、2024年3月現在、中国のベトナムへの外国直接投資(FDI)登録資本総額は276億4000万米ドル、有効プロジェクト数は4,418件で、ベトナムに投資している145の国と地域の中で6位にランクされています。
2023年だけで、中国のベトナムへの投資は44億7000万米ドルに達し、前年比77.5%増となった。これは各国・地域の中で第4位だが、新規プロジェクト件数ではトップ(22.17%)となっている。2024年第1四半期には、中国はベトナムへの新規FDI投資件数でトップ(27.8%)となった。双方はまた、これまで実施されたいくつかの経済協力プロジェクトにおける未解決の問題を段階的に解消・解決すべく、積極的に連携している。
第15回ベトナム・中国国際博覧会の一環として、ベトナムのモンカイ市と中国のドンフン市の若者が国境のバクルアン川で歌を交わす交流プログラム。
文化、教育、観光、人的交流、特にベトナムと中国の若い世代間の交流における協力はますます充実し、両党、両国、両国民間の相互理解と友好関係の強化に貢献しています。現在までに、ベトナムの約60の省・市が中国の地方自治体と友好協力関係を築いています。
観光に関しては、新型コロナウイルス感染症の流行以前、長年にわたり中国はベトナムにとって最大の観光地であり、ベトナムを訪れる外国人観光客の3人に1人は平均して中国人でした。現在、中国はベトナムへの商業航空便をほぼ回復させており、両国間では毎週200便以上が運航しています。また、中国はベトナム人留学生や労働者の中国への帰国ビザの発給を再開しました。
2023年には、ベトナムを訪れる中国人観光客は170万人を超える見込みで、2024年の最初の3か月間では89万人近くに達し、前年同期比634.5%の増加となった。
双方はまた、ベトナム・中国国境人民祭典、ベトナム・中国人民フォーラム、ベトナム祖国戦線と中国全国人民政治協商会議との友好交流など、数多くの交流活動を組織し、特に省や国境地域などの地方間の協力がさまざまな形で強化された。これらの活動は、ベトナムと中国の関係が今後も健全かつ安定的に発展していくための強固な友好の基盤を強化することに貢献した。
両国の立法府間の協力強化
2024年4月7日から12日までのヴオン・ディン・フエ国会議長の中国公式訪問は、国会議長としての初の訪問であり、ベトナム共産党第13回全国代表大会と中国共産党第20回全国代表大会後、両国の立法府長官による初の直接会談となる。
ファム・サオ・マイ大使は、ヴオン・ディン・フエ国会議長の今回の訪問は、ハイレベルの交流と接触を維持し、二国間関係の戦略的方向性を定め、両党と両国のトップリーダー間の共通認識を具体化する上で非常に重要であると強調し、ベトナムは中国との関係発展を外交政策における最優先事項および戦略的選択と考えていることを確認した。
中国のクルーズ船「趙尚益盾」がダナン市を訪問するために700人以上の観光客をティエンサ港に運びました(2023年12月)。
また、今回の訪問は、両国間の6つの主要な協力の方向性を具体化することを目的としており、特に「より高い政治的信頼」を促進し、「より強固な社会基盤」を強化し、ベトナムと中国の全面的戦略的協力パートナーシップの向上に貢献し、両国の国民の利益のため、地域と世界の平和、安定、協力、発展に寄与するものである。
さらに、ベトナム国会と中国の全国人民代表大会との関係が継続的に強化され発展している状況において、今回の訪問は両国の立法機関間の協力の有効性を深め、強化することに貢献し、国家の発展においてベトナム国会の外交が果たす非常に重要な役割を確認するものとなった。
ソース
コメント (0)