国立水文気象予報センターによると、本日(6月22日)、北部、中南部、中部高原、南部の山岳地帯ではにわか雨や雷雨が発生し、一部地域では激しい雨から非常に激しい雨が降る見込みです。午前7時から午後3時までの降水量は、ナムセ省(ライチャウ省)69.2mm、クアンガン省( ハザン省)77.4mm、アントゥオンタイ省(ビンディン省)103.9mm、ダク・ルラ省(ダクノン省)66.4mm、ビエンアンドン省(カマウ省)116mmなど、60mmを超える地域もありました。
本日夕方から今夜にかけて、そして明日(6月23日)夜にかけて、中部高地および南部では、引き続き中程度の雨、大雨、雷雨が予想されます。また、局地的に非常に激しい雨が降り、平均降雨量は30~70mm、一部地域では150mmを超える見込みです。大雨は主に午後と夜に集中する見込みです。
さらに、今日の夕方から今夜にかけて、北部および中部地域でも散発的ににわか雨や雷雨が降り、局地的に大雨となり、降雨量は15~30mm、場所によっては80mmを超えるでしょう。
6月23日夜以降、北西部では散発的なにわか雨や雷雨が予想されます。6月24日夜から27日夜にかけては、北部および北中部地域で大雨が予想されます。6月24日夜から26日夜にかけては、中部地域では散発的なにわか雨や雷雨が予想され、一部地域では激しい雨から非常に激しい雨が降る見込みです。
ホーチミン市、南部、中部高原では、南西モンスーンの影響により、引き続き中程度の雨が降り、一部地域では激しい雨から非常に激しい雨、そして雷雨が散発的に発生する見込みです。6月24日以降、この地域の激しい雨は徐々に弱まり、午後遅くから夕方にかけてはにわか雨や雷雨が続く見込みです。
また本日、南部水文気象観測所は、この地域に影響を与える主要な気象パターンを評価しました。具体的には、今後1~2日間で、緯度約24~27度を軸とする低気圧の谷が、西部の高温低気圧と接続し、徐々に盛り上がっていくと予想されています。
上空では、中部地域の亜熱帯高気圧が弱まり、ゆっくりと東へ後退しています。南部地域には高高度の風収束帯が形成されています。
中南部地域を通過する低気圧は、次第に強まる傾向にある南西モンスーンと相まって、次第にその軸を北へ持ち上げる傾向があります。
今後3~10日間、中部地域を通過して東海中部の低気圧と繋がる低気圧の谷は、徐々に北上し、勢力を強めると予想されます。南西モンスーンは中程度から強い勢力で吹き荒れる見込みです。
上空では、亜熱帯高気圧は安定した強さを保った後、西に戻って気圧軸を北に持ち上げ、最後の2~3日間で弱まり、ゆっくりと東に後退します。
上記のパターンはホーチミン市および南部地域の天候に影響を与え、今後は70~75%の確率で継続的な雨が降る見込みです。
気象庁は、雷雨により落雷、雹、突風が発生する可能性があると警告しています。山岳地帯では鉄砲水、土砂崩れ、低地では洪水の危険性に注意してください。また、短時間の激しい雨は都市部でも洪水を引き起こす可能性があります。
[広告2]
出典: https://vietnamnet.vn/mien-bac-kha-nang-co-dot-mua-lon-ngay-dau-tuan-toi-2294183.html
コメント (0)