大雨と洪水の上昇により、トゥアティエン・フエ省の多くの鉄道区間が深刻な冠水に見舞われ、6本の旅客列車が路線沿いの駅で停車・待機を余儀なくされた。
寒気と高高度の東風の影響で、 トゥアティエン・フエ省では激しい雨が降っています。今朝10時過ぎ、トゥアティエン・フエ省フオンチャ町ヴァンサー駅を通過する南北鉄道が洪水に見舞われました。水は急速に流れ、線路を溢れさせたため、ヴァンサー~ヒエンシー鉄道区間は運休となりました。
また、今朝は大雨により、トゥア・ルウ~ラン・コー路線の鉄道橋や8号トンネルなど、一部のインフラ施設が被害を受けました。ビン・チ・ティエン鉄道株式会社によると、鉄道の一部区間は20~30cmの浸水に見舞われ、当該区間は通行止めとなりました。
午前10時までにトゥア・ルウ~ラン・コー区間は通行が再開され、列車は時速5キロメートルで通過できるようになりました。場所によっては、水位がレール上面から約8センチの高さまで達していました。
トゥアティエン・フエ地区の鉄道地下道が浸水した。写真:スアン・ホア
クアンナム・ダナン鉄道株式会社は、ハイヴァン駅で駅裏の斜面が崩壊したと発表した。斜面の砂層が水に運ばれ、線路上に流れ込み、ハイヴァン駅構内を貫通した。
厚さ0.5メートルのコンクリート擁壁のおかげで、列車はハイヴァン駅と峠の頂上を安全に通過しました。クアンナム・ダナン鉄道株式会社は、下流への流れを作るために監視と砂かきを行うために人員を派遣しました。しかし、ハイヴァンバック-ランコー間のルートは、落石により安全が脅かされたため、通行止めとなりました。
ベトナム鉄道総公社によると、本日正午現在、SE1/2、SE3/4、SE6、SE19の6本の旅客列車が、ヒエンシー駅、ドンハー駅、ダナン駅で依然として線路の開通を待っている。
一方、道路管理区域IIによると、国道1号線、トゥアティエン・フエ省を通る国道49B号線、クアンチ省を通る国道49C号線の多くの区間が0.5メートルの深さまで浸水し、早朝から交通渋滞が発生している。
本日午後、多くの車両が国道1号線に迂回し、フエを避けたり、カムロ・トゥイロアン高速道路を利用したりしました。ダナンとトゥアティエン・フエを結ぶラソン・トゥイロアン高速道路でも土砂崩れが発生しましたが、まだ通行止めにはなっていないため、車両の通行は緩やかです。
昨夜から、フォン川上流からの洪水と相まって激しい雨が急速に流れ込み、フエ市と省内の多くの地区で洪水が発生しました。ゲアン省、ハティン省、クアンチ省、クアンナム省、クアンガイ省でもそれ以前に大雨が降り、局地的な洪水や一部道路での土砂崩れが発生しました。
[広告2]
ソースリンク
コメント (0)