2020年から2025年にかけて、英雄部隊の精神と高い政治的決意をもって、党、国家、そして中央軍事委員会、 国防部、党委員会の緊密な指導と指揮の下、海警司令部は全軍を率いて任務を遂行し、多くの任務を円滑に遂行しました。これにより、海警司令部は法執行、国家の安全、秩序、そして海上安全の確保における中核的かつ専門的な役割を堅持し続けています。特に、以下の点が挙げられます。
ベトナム海警局は、数千隻の船舶を派遣し、主要な海域と島嶼部において巡視、検査、取締り、法執行を行い、ベトナム領海を侵犯した8,000隻以上の外国船舶を追い払いました。また、数百件の違法行為、密輸、貿易詐欺、禁制品の輸送を処罰し、行政罰金と1兆ベトナムドンを超える証拠品を処分しました。特に、海警局は強固な政治的立場と決意、粘り強さ、柔軟性、そして適切な政策と法律に基づき、上官への助言や各機能部隊との直接的な連携を図り、海上における国家主権の完全性を守り、国の経済発展のために平和で安定した海洋環境を維持するために奮闘しています。
ベトナム海上警察の艦隊が、8月革命80周年とベトナム社会主義共和国建国記念日に備え、海上パレードに向けて訓練を行っている。写真:アン・ハン |
ホーおじさんの兵士たちの高潔な資質を広め、「自分の親族を救うように人々を救え」という心からの教えを実践し、過去5年間で、ベトナム海上警察は100回以上の捜索救助活動を成功させ、500人以上の人命と20隻以上の船舶、ボート、そして多くの人々の財産を救いました。同時に、地元の部隊や当局と緊密に連携し、人々が自然災害や森林火災の影響に対応し、克服できるよう支援しました。それ以来、「ホーおじさんの兵士 - CSB兵士」のイメージはますます人々の心に近づき、輝きを放っています。
海上での法の宣伝、普及、民心の醸成を最優先課題と位置づけ、2020年から2025年にかけて、全軍は大衆動員計画を強力に推進することに注力した。「CSBは漁民に同行する」、「CSBは民族と宗教の同胞と共に」、「私は故郷の海と島を愛している」コンテストなどを全国各地で開催し、数百回の宣伝活動、法の普及、数万人の漁民と学生への海と島に関するビラや宣伝文書の配布を行った。何千もの被災者家族や困難な状況にある漁民に国旗、ライフジャケット、医薬品箱、贈り物を贈呈しました。これらの実際的で効果的な活動は、人々と漁民の法的意識を高め、安心して海に出られるようにすることに貢献し、祖国の海と島々の主権をしっかりと守るための機能的な力とともに、海の真ん中でしっかりと「生きた一里塚」となりました。
特に、2020年から2025年にかけて、海警局の国際統合と外交活動は大きく前進し、より実質的かつ効果的なものとなりました。ベトナム海警局は国際協力関係を積極的に拡大・深化させ、二国間および多国間協力における多くの先導的な取り組みを積極的に提案し、中国海警局と連携して16回の合同パトロールを成功裏に実施しました。また、地域7カ国の法執行部隊が参加した2つのプログラム「ベトナム海警局と友人」の組織を主導しました。さらに、他国の海警局との船舶交流、若手将校交流、専門職交流、党務交流、政治活動など、数多くのプログラムの組織をコーディネートしました。これにより、ベトナム海警局の能力、地位、威信の向上に貢献し、他国の海上法執行部隊との友好関係と政治的信頼を構築し、地域における責任感、専門性、そして人道性を備えた部隊のイメージを確立しました。
ベトナム海警局は、政治任務を着実に遂行するとともに、組織を絶えず整え、規律を強化し、慈悲を育み、責任感を育み、規律の確立と訓練を推進し、堕落、消極、違反の兆候に対して断固として闘ってきました。幹部と党員の指導力と模範的な行動を絶えず向上させ、組織内の信頼を築き、清廉で強固、模範的な党組織を築き上げ、「模範的で模範的な」総合力のあるベトナム海警局部隊を構築しました。
2020~2025年度におけるベトナム海警隊の輝かしい功績は、大統領から二等軍事功績勲章、政府から模範旗、国防省から「勝利を決意する部隊」の称号を授与される栄誉に輝きました。また、多くの団体や個人が軍事功績勲章、祖国防衛勲章、そして各レベルから功労賞を授与されました。これらの栄誉ある賞は、海警隊の発展と成熟を如実に物語るものであり、「人民武力英雄」の称号にふさわしいものであり、祖国の海と島々の主権を守るという事業における党、国家、そして人民の揺るぎない支持と中核的役割を改めて証明するものです。
今後数年間、ベトナムは新たな発展段階に入り、力強く成長します。海と島嶼の主権を守り、海上の安全、秩序、および安全を維持する任務は、より緊急かつ困難な要求を突きつけるでしょう。これはまた、ベトナム海警局が全面的な近代化と強力な革新に向けて前進し、新たな状況における任務の要求に積極的に適応していく極めて重要な段階です。
ベトナム海上警察の現代化を継続的に推進し、海上法空間を掌握し、海上における多様な脅威に効果的に対処し、デジタル時代のあらゆる新たな課題に毅然と立ち向かうため、全軍は決意を固めた。新たな情勢におけるベトナム海上警察の現代化の方針に基づき、党、国家、中央軍事委員会、国防省による科学技術(S&T)の発展、革新、創造性、デジタル変革の突破に関する決議と指示を徹底的に把握し、全面的に実行する。組織と人員を合理化し、強力かつ効率的に調整するという上記の決定を厳格に実行する。政治システム全体と協力してデジタル変革を推進し、軍の行政改革の有効性を高める。デジタル技術を徐々に指導、指揮、運用に適用する。任務遂行において現代の科学技術を積極的に研究・適用する。
同時に、あらゆる資源を動員し、戦力近代化の推進に注力し、これを2025~2030年の戦略的突破の一つと位置付ける。デジタル化、自動化、インテリジェンス化の方向へ、手段、装備、技術の近代化を優先的に推進し、広大で複雑かつ不安定な海域における巡視・監視・制御能力を強化する。レーダーシステム、測位システム、無人航空機(UAV)、次世代電子偵察技術、最先端の通信機器を統合した、最新の長距離巡視船の購入と建造への投資を継続し、海上におけるあらゆる状況を把握・分析し、迅速に対応し、受動的かつ奇襲的な行動を回避する。
海域の管理・監視、並びに海上における指揮・運用・対応において、デジタルトランスフォーメーションを積極的に推進する。電子海上データベース、デジタル指揮統制センターの構築に注力し、統合情報管理システムを開発し、多様な情報源からデータを収集する。国家データベース、専門データベースを活用し、早期に危険状況を分析・予測する。特に、海上における指揮・運用・対応における人工知能(AI)、ビッグデータ、共有プラットフォーム、アプリケーション、支援ソフトウェアの応用を推進し、アクセスが困難な沖合地域における海上状況の制御において画期的な進展をもたらす。早期警戒メカニズムを構築し、海上車両、陸上ステーション、指揮センターを連携させ、海軍、国境警備隊、特に漁民、沖合漁業・開発企業といった調整部隊とデジタルで連携することで、海上管理能力を向上させ、スマートで柔軟な国際基準の海上ガバナンスを構築する。
近代的なベトナム海上保安隊を構築するには、革新的な思考力を持つ現代人が必要です。そのため、質の高い人材の育成に注力し、最新技術を習得する必要があります。法律、海上安全保障、電子戦コンサルティング、国際海上法など、高度な資格を持ち、情報技術やデジタル技術に関する幅広い知識を持つ隊員チームを育成し、デジタル技術、特にデジタルアプリケーションやソフトウェアの活用・運用、デジタルデータ処理に関するスキルを育成する必要があります。国際協力、CSB(海上保安庁)外交を積極的に推進し、地域および世界の近代的な海上保安部隊との研修コース、訓練、経験交換、共同訓練を実施します。
第4次産業革命の複雑かつ多面的な影響と敵対勢力による破壊工作に直面し、海警隊全体は政治思想教育、愛国的伝統教育、公共倫理の涵養、祖国人民への奉仕精神の育成を継続的に推進しています。確固たる思想的立場、強い政治的意志、高い決意、そして並々ならぬ努力を抱く将兵部隊を継続的に育成し、近代的なベトナム海警隊の構築に貢献する意欲と実践力を持ち、「7つの挑戦」精神を持ち、科学技術の発展、革新、創造における突破口を拓く能力を備えています。デジタル技術のマイナス面に対応し、サイバー攻撃を予防・阻止し、デジタル環境における情報セキュリティ、データベース、指揮統制システムを徹底的に保護します。敵対勢力による「平和的進化」や「軍隊の脱政治化」といったあらゆる破壊工作の陰謀や策略に、決して受動的な姿勢に陥ってはなりません。
デジタル時代におけるデジタル変革は、時代の発展の潮流であるだけでなく、海上における管理と法執行の有効性を向上させる原動力でもあります。デジタル時代における近代的なベトナム海上警察部隊の構築は、緊急かつ長期的な課題です。組織、人材、装備、手段、技術、そして指導、指揮、管理、運用の方法に至るまで、包括的なプロセスです。そのためには、国家による組織的な投資、国防省による緊密な指導と指揮に加え、ベトナム海上警察の勇敢な将兵集団による強い政治的決意と、自立、自主性、革新性、創造性を発揮する意志が必要です。
ブイ・クオック・オアイ中将、ベトナム海上警察党書記、政治委員
出典: https://www.qdnd.vn/tien-toi-dai-hoi-xiv-cua-dang/xay-dung-luc-luong-canh-sat-bien-viet-nam-hien-dai-trong-ky-nguyen-so-840323
コメント (0)