7月19日午前、 教育訓練省は、オーストラリアのクイーンズランド州サンシャインコースト市で開催される2025年第66回国際数学オリンピック(IMO)に参加するベトナム代表チームの結果に関する公式情報を受け取った。
結果、ベトナムチームは参加国中9位となり、6名中6名が金メダル2個、銀メダル3個、銅メダル1個を含むメダルを獲得しました。
具体的には、金メダル受賞者は、ゲアン省ファンボイチャウ高等学校12年生のヴォー・トロン・カイさんと、 ハティン省ハティン高等学校12年生のトラン・ミン・ホアンさんです。
銀メダルを獲得した 3 人の生徒は、以下のとおりです: グエン・ダン・ズン (12 年生、ベトナム国家大学自然科学大学理科優秀生徒向け高等学校、ハノイ)、グエン・ディン・トゥン (11 年生、ベトナム国家大学自然科学大学理科優秀生徒向け高等学校、ハノイ)、レ・ファン・ドゥック・マン (12 年生、ホーチミン市レ・ホン・フォン理科優秀生徒向け高等学校)。
特に、代表団には参加し、見事に銅メダルを獲得した11年生の女子生徒、バクニン省バクニン優秀高等学校のチュオン・タン・スアンさんがいました。
今年のベトナム代表団には、北部、中部、南部の3地域から学生が参加しました。2024年の成績(銀メダル2個、銅メダル3個、優秀賞1個)と比較すると、2025年のベトナム代表団の成績は明らかに優れていました。
ベトナム代表団は合計188点を獲得し、今年の大会に参加した113の国と地域のうち9位となった。以下、中国(1位)、米国(2位)、韓国(3位)、ポーランド、日本(4位同率)、イスラエル(6位)、インド(7位)、シンガポール(8位)の代表団に次ぐ順位となった。
第66回国際数学オリンピックは、2025年7月10日から20日まで、オーストラリアのクイーンズランド州サンシャインコーストで開催されます。113の国と地域を代表する代表団から639名以上の選手が参加します。オーストラリアがIMOを主催するのは、1988年に続いて2回目となります。
今年の大会のメダル総数は、金メダル 72 個、銀メダル 104 個、銅メダル 145 個です。
IMO 2025試験は、算術問題2問、組合せ問題2問、幾何学問題1問、代数問題1問(組合せ論的記述と組合せ論的思考の要件を含む)の計6問で構成されています。これは、組合せ論的内容に重点を置いた今年の試験の傾向を示しています。
注目すべきは、試験で唯一の幾何学の問題である問題2はベトナムが提出したもので、作成者はハノイにあるベトナム国家大学自然科学大学自然科学優秀者高校の教師であるトラン・クアン・フン氏である。
ベトナムの問題がIMO公式試験に選ばれるのは、1977年(作者:Phan Duc Chinh)、1982年(作者:Van Nhu Cuong)、1987年(作者:Nguyen Minh Duc)に続き4回目となる。
本コンクールの閉会式および表彰式は、オーストラリアにて2025年7月19日午後4時(現地時間)に開催されます。
出典: https://giaoducthoidai.vn/viet-nam-dung-thu-9-tren-113-quoc-gia-tai-olympic-toan-quoc-te-2025-post740481.html
コメント (0)