
2025年7月15日付の第5回プロジェクト管理委員会(QLDA5)の報告によると、問題解決に向けた多くの協調的な努力の結果、用地確保作業は良好な成果を上げています。これまでに、地元住民の協力を得て61.7/68 kmの土地が引き渡され、計画の91%が達成されました。
具体的には、パッケージXD01(Km0-Km42)では35.7/41 km(87%)、パッケージXD02(Km42-Km69)では26/27 km(96%)が引き渡されました。回収された土地の総面積は67,914 haです。
プロジェクトの用地造成作業は大きな進展を見せているものの、依然として多くの困難に直面しており、建設の進捗に影響を与えています。プロジェクト管理委員会5によると、施工図設計段階における用地造成杭打設記録の調整により、測量図の作業内容が変更され、土地の出所確認が遅れ、実施期間が長引いています。森林利用目的の変更に関する方針調整の承認申請手続きも依然として遅延しています。地方自治体による森林伐採の遅れも、プロジェクトの用地供給源の解決に影響を及ぼしています。
さらに、プロジェクト管理委員会5は、天候(2025年5月から雨が降り始めている)も路盤工事の実施を困難にしていると考えている。さらに、現場の引き渡しが小規模であること、また現場の引き渡しが不連続であることも、工事の実施を困難にしている。
水道、通信、照明、信号線といった技術インフラ工事は未だ引き渡しが完了していません。補償計画に合意できず、補償金を受け取っていない世帯も依然として存在しており、一部区間の工事進捗にも影響が出ています。
具体的には、XD01パッケージでは、Km0からKm42まで、請負業者が現在、基礎拡幅のための路盤工事、高温コンクリート工事、橋梁工事、構造物打設、排水工事を行っています。XD02パッケージ(Km42からKm69まで)では、敷地の引き渡しが完了した箇所において、路盤拡幅、高架橋、盛土、排水暗渠、アスファルト舗装工事を行っています。残りの1kmは、移転されていない住宅や技術インフラが占めています。
最近、用地造成作業は進展を見せているものの、残された問題や障害は未だ完全には解決されておらず、実施の進捗に深刻な影響を与え、計画通り2025年に完成しないリスクを潜在的に生じさせています。計画通りのプロジェクト完了を確実にするため、プロジェクト管理委員会は、地域に対し、Km0-Km52ルート全域における用地造成と技術インフラ(水道、通信、中低圧電力)の移転に関連する問題の解決を優先するよう勧告しました。補償計画の承認と残存世帯への補償金支払いを迅速化してください。
プロジェクト管理委員会第5部は、現場が完全に引き渡されれば、同部署は安全性、プロジェクト品質、路盤工事と全面の高温コンクリート舗装の同期実施を確保し、2025年に国道28B号線改修・改良プロジェクトを完了する決意であると述べた。
出典: https://baolamdong.vn/van-vuong-giai-phong-mat-bang-nang-cap-quoc-lo-28b-382910.html
コメント (0)