6月24日午後、第9回会議に引き続き、国会議員らは議場で第15期国会第8回会議に送られた有権者請願の処理監督結果について議論した。
会場での議論において、代表団は、国会常任委員会第8回会議に提出された有権者請願の処理と対応状況のモニタリング結果報告書を高く評価しました。報告書によると、有権者から提出された請願は合計2,033件で、現在までにすべての請願が処理・対応され、100%に達しています。
これは、請願の解決率と回答率としては過去最高です。しかしながら、代表団は、有権者が近年懸念しているものの、未だに完全に解決されていない一連の「重要な」問題も提起しました。
グエン・ティ・ベト・ガー代表( ハイズオン代表団)が演説。写真: Quochoi.vn
グエン・ティ・ヴィエット・ガー代表(ハイズオン省代表団)は、最近、偽造品や粗悪品の問題が全国の有権者にとって特に懸念されるようになっていると述べた。大規模かつ深刻な一連の事例が発覚したことは、この問題がもはや孤立した現象ではなく、経済・社会生活における深刻な課題になりつつあることを示している。
国会議員たちがホールで議論する。写真:Quochoi.vn
代表は、最近、当局による大胆な介入があったが、有権者と人民は長い間、公務執行チームの役割と責任など、依然として多くの懸念と不安を抱いており、この現象が広範囲に発生するのを許していると述べた。
「
「『ディスクを誘拐して遺棄する』という状況がまだあるのか、過去に発覚したいくつかの事件のように、特別捜査班の間では依然として無関心、寛容、隠蔽が続いているのか」とグエン・ティ・ベト・ガ代表は質問した。
国会議員らが6月24日午後、議場で議論する。写真:Quochoi.vn
グエン・ティ・ヴィエット・ガー代表は、厳格な監視メカニズム、厳格な賞罰制度、そして違反行為の検査と処理における個人の責任を規定する必要があると提言した。同時に、中央レベルから地方レベルに至るまで、システム全体に明確な変化をもたらす必要がある。そうすることで、偽造品、模造品、粗悪品といった問題が生じた際に、人々が疑念や不安を抱かなくなるだろう。
一方、グエン・アン・チ代表(ハノイ代表団)は、2014年職業教育法第62条第2項c号に規定されている特定の職業の授業料免除に関心を示した。
グエン・アン・チ代表(ハノイ代表団)が演説する。写真:Quochoi.vn
2014年職業教育法は、「職業教育に関する中央国家管理機関の長が定めるリストに基づき、採用が困難だが社会の需要がある職業に従事する中等教育および大学レベルの学生、ならびに政府の規定に基づき社会経済発展、国防および安全保障の要件を満たす特定の専門職業に従事する学生」と規定している。グエン・アン・トリ議員は、この法律は2015年から施行されているが、具体的な職業のリストがないため、この内容は実施されていないと述べた。
「これは非常に人道的で意義深く、必要な政策ですが、11年経った今でもまだ実施されていません。政府は教育訓練省に対し、この政策を速やかに実施できるよう、具体的な職業のリスト発行について助言するよう指示すべきです」と、グエン・アン・トリ代表は提案した。
フイン・ティ・フック代表(バリア・ブンタウ代表団)が演説。写真: Quochoi.vn
討論において、バリア・ブンタウ省代表団のフイン・ティ・フック氏は、肯定的な成果に加え、国会や政府、各省庁が関心を示している決議があるにもかかわらず、依然として実施が行き詰まっている内容もあると述べた。具体的には、新型コロナウイルス感染症対策部隊の資源や政策の管理、支払い、決済における困難や問題の解決状況、実施の進捗状況が、まだ十分には解決されていない。
保健分野からの情報によると、政府は決議案を起草しており、保健省は、上記の問題や未解決事項を解消・解決するための多くの提案内容を盛り込んだ決議案の添付文書を何度も省庁、部門、地方自治体に意見を求めるために提出したが、今のところ発布されていない。
各部署と地方は、伝染病の予防と抑制のための資源の管理と使用に関する未解決の困難を全面的に解決し、より具体的には、対象、支出レベル、資金源に関する政策の実施を組織するための具体的な規則と指示を待っている。
上記の分析から、代表団は、国会と政府が引き続き各省庁に注意を払い、指示して政策と決議の実施を具体的な行動で組織し、問題のある規制を見直し、実施が円滑かつ便利になるように、より具体的で明確かつ同期した指導文書を発行することを提案した。
ダオ・ホン・ラン保健大臣が国会討論会で答弁する。写真:Quochoi.vn
上記の内容について、ダオ・ホン・ラン保健相は、政府は最近、新型コロナウイルス感染症対策に従事する医療従事者に対する手当や関連政策について多くの政策を実施してきたと述べた。これらの決議は、新型コロナウイルス感染症対策従事者に対する政策実施に必要な給付水準、条件、受給対象を明確に規定している。
規定に基づき、国家予算は法律の規定に従って編成され、現行の規定に従って地方分権化される。中央予算は、財源の不均衡により困難に直面している地方を支援する。
ダオ・ホン・ラン大臣は、国会決議第80号により、2022年12月31日以前に給付金を受け取った人に対してもこれらの制度の実施が認められ、給付金は2023年末まで延長されると述べた。
保健省の統計によると、これまでのところ、地方自治体は新型コロナウイルス感染症の予防と管理に参加する職員への報酬問題について言及していない。
出典: https://hanoimoi.vn/van-con-tinh-trang-bat-coc-bo-dia-khi-ra-quan-xu-ly-hang-gia-hang-kem-chat-luong-706639.html
コメント (0)