ホーチミン市党委員会常任委員会は、ODA融資の代わりに国家予算資金を使って地下鉄2号線(ベンタイン-タムルオン)の建設に投資することに合意した。
地下鉄2号線プロジェクト |
地下鉄2号線ベンタイン - タムルオンは全長11km以上で、1区、3区、10区、12区、タンビン区、タンフー区の6区を通過し、合計9つの地下駅と1つの高架駅があります。
市は予算資本を使って地下鉄2号線プロジェクトを引き続き実施し、同時にベンタイン中央駅での地下鉄1号線(ベンタイン-スオイティエン)と地下鉄2号線の同期接続プロジェクトによりプロジェクト規模を拡大します。
地下鉄2号線は2010年に承認され、当初の総投資額は13億米ドル(約26兆円)でした。2019年までに総投資額は約21億米ドル(47兆9000億ドン)に増加し、その大半(37兆4870億ドン)はアジア開発銀行(ADB)、ドイツ復興銀行(KfW)、欧州投資銀行(EIB)の3つの主要スポンサーからの円借款によるものです。
しかし、円借款計画は、スポンサーによる融資条件や手続きの変更により、多くの障害に直面しました。ホーチミン市人民委員会と協議した結果、上記のスポンサーは、CS2Bパッケージおよび地下鉄2号線プロジェクト全体への資金提供を継続しないことに合意しました。
2025年2月、国会は決議188号を採択し、ホーチミン市とハノイ市が都市鉄道システムの発展に向けた特別なメカニズムと政策を試行することを許可しました。これに基づき、ホーチミン市は2035年までに7路線(総延長355km)の地下鉄に同時に投資し、公共交通機関の旅客輸送率を交通需要の40~50%にすることを目指しています。
地下鉄2号線は、これらの特別措置が適用される最初のプロジェクトとなります。ホーチミン市は、2025年9月に実現可能性調査報告書を承認し、10月に請負業者選定を行い、2025年12月に着工することを目指しています。
地下鉄2号線の敷地整地作業は99.83%完了しました。 |
進捗を加速させる重要な利点の 1 つは、敷地の整地作業が 99.83% 完了している一方で、技術インフラの移転が 2025 年第 3 四半期に完了する予定であることです。
地下鉄2号線は2030年に完成し、運行開始される予定です。運行開始後は、ベンタイン駅で地下鉄1号線と直結し、将来的には他の地下鉄路線とも接続されるため、東西方向の移動が便利になり、ホーチミン市中心部の交通混雑が軽減されます。
ホーチミン市党委員会常務委員会は、市人民委員会党委員会と市人民委員会の指導者に対し、都市鉄道管理委員会に対し、関係部門、支部、部署と調整し、特に国会決議188号および関連規則に従って、具体的なメカニズムと政策に従ってプロジェクトを緊急に実施するよう指示するよう指示した。
[広告2]
出典: https://thoibaonganhang.vn/tp-ho-chi-minh-xay-dung-tuyen-metro-so-2-bang-von-ngan-sach-161268.html
コメント (0)