ワールド&ベトナム新聞は、11月17日朝の注目すべき世界ニュースを取り上げています。
アジア
産経新聞。群馬県で行われたビジラント諸島合同演習には、日本軍兵士40万人と英国軍兵士200人が参加した。両国が相互アクセス協定(RAA)を締結して以来、最大規模の合同演習となった。
韓国タイムズ。韓国海軍と海兵隊の兵士約3,400人が、共同戦闘能力の強化のため、東海岸近くで1週間にわたる水陸両用上陸演習に参加している。
聯合ニュース:韓国農林畜産食品省は、5年以内に犬肉食を禁止する法案を起草している。政府が犬肉食の習慣を終わらせるために公式に動き出すのは初めてだ。
新華社:中国は海水に関する理解を深めるため、新世代の海洋色監視衛星を打ち上げた。
新世代の海洋色監視衛星を搭載した長征2号Cロケットが11月16日に酒泉衛星発射センターから打ち上げられた。(出典:新華社) |
バンコクポスト。タイ保健省は、カップルに子供を持つことを奨励し、同国の憂慮すべき低い出生率を向上させるために、「赤ちゃんを産んで、世界を偉大にしよう」と題したキャンペーンを開始した。
ロイター通信:国際原子力機関(IAEA)は、加盟35カ国に配布された機密の四半期報告書の中で、イランが純度60%に濃縮されたウランの備蓄量を増やしていると推定している。
10月28日現在、イランは60%濃縮ウランを128.3kg保有しており、これは9月の報告書と比較して6.7kg増加した。これにより、10月28日時点のイランの濃縮ウラン総埋蔵量は4,486.8kgとなり、前回の四半期報告書と比較して691.3kg増加した。 |
ヨーロッパ
AFP:スペインのペドロ・サンチェス首相は、 11月16日に国会で行われた投票で賛成179票、反対171票、棄権なしの票数を得て、新たな任期に再選された。
この投票により、7月の総選挙で決着がつかなかった後に続いた膠着状態に終止符が打たれた。(出典:AFP) |
BBC。デービッド・キャメロン英国外相はウクライナに到着し、英国外務大臣としての初の外遊でホスト国のウォロディミル・ゼレンスキー大統領と会談した。
AFP:ハンガリー政府は、第三国からの移民を規制する法案の一環として、新たな「ゴールデンビザ」制度の概要を議会に提出した。
ロイター通信:アルメニアのニコル・パシニャン首相は、アゼルバイジャンとの和平協定締結に向け、外交的・政治的努力を強化する。
AP通信:トルコ議会は、スウェーデンのNATO加盟批准に関する採決を延期した。議会の外交委員会は来週、この問題についてさらに議論する予定だ。
AFP 欧州委員会(EC)は、ロシアからのダイヤモンドと液化石油ガス(LPG)の輸入禁止を提案し、ロシア産原油の価格上限の実施を強化した。
EURONEWS。EUは、オンラインプラットフォーム「Airbnb」やその他の短期宿泊共有プラットフォームにおける住宅賃貸に関するデータを共有するシステムを構築することで合意した。
アメリカ
ロイター通信:ジョー・バイデン米大統領は、サンフランシスコで中国の習近平国家主席と首脳会談を行った後、記者団に対し、米国は中国との容赦ない競争を続けるが、その競争を責任を持って管理し、紛争や偶発的な衝突につながらないようにすると述べた。
これは、昨年末にインドネシア・バリ島で行われた米中首脳会談以来、1年ぶりの米中首脳会談となる。(出典:AFP) |
AP通信 連邦政府閉鎖を回避するための暫定支出法案が賛成87票、反対11票で上院を通過した。
CNN. 米ピュー研究所は、TikTokユーザーのうち、このアプリで定期的にニュースを読む人の割合が、2022年の33%から2023年には43%に増加したという調査結果を発表しました。
AP通信 パラグアイとベネズエラの両政府は、5年間の中断を経て外交関係を回復し、近日中に双方の大使を承認することで合意した。
CBC。カナダ統計局によると、インフレの上昇により、2022年には約700万人のカナダ人が食料不安に直面することになる。
アフリカ
地図。モロッコ当局はスペインとの国境で麻薬取締作戦中に48kgの大麻樹脂を押収した。
国際移住機関(IOM)は、週末にイエメン沖で船が沈没し、少なくとも64人のアフリカ人移民が依然として行方不明であると発表した。
24ニュース。チュニジア国家警備隊は、地中海を渡ってイタリアへ向かう17回の試みを阻止し、合計20隻の船と16人の指名手配犯を拘束し、543人の移民を救出した。
アフリカニュース。国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)は、少なくとも70人が死亡した最近の虐殺事件について、ブルキナファソの指導者に対し、「徹底的かつ独立した透明性のある」調査を行うよう求めた。
オセアニア
オーストラリア人。オーストラリアのアンソニー・アルバネーゼ首相は、米国サンフランシスコで開催された第30回APEC首脳週間中に、マイクロソフト社長兼CEOのサティア・ナデラ氏と会談した。
アルバネーゼ首相は、オーストラリア政府がデジタル・トランスフォーメーション・エージェンシーを通じてマイクロソフトと提携し、公共サービスにおける人工知能(AI)の安全かつ責任ある活用を検討することを決定したと発表した。(出典:スカイニュース) |
スカイニュース。スキャンロン研究所の第17回社会結束に関する年次報告書によると、経済的ストレスと不平等は、今日のオーストラリア人を悩ませている最も重要な問題である。
ABC。オーストラリア全州で、住宅価格が地方から都市部にかけて高騰しているため、家賃を払うのがますます困難になっている。
[広告2]
ソース
コメント (0)