中央委員会が新たな賃金政策の実施に向けたロードマップを議論
党中央事務局第13期党中央委員会第8回会議の2日目の業務日のプレスリリースによると、午前中、党中央委員会はホールで社会経済状況、2023年度国家予算、2024年度計画、2024~2026年度の3ヵ年国家財政・予算計画、新しい給与制度の実施ロードマップについて議論した。
政治局員であり首相でもあるファム・ミン・チン同志が政治局を代表して議論の議長を務めた。
午後、党中央委員会は「新たな情勢における祖国防衛戦略に関する第11期中央委員会第8号決議の10年間の実施を総括するプロジェクト」についてグループ討論を行った。
これに先立ち、10月2日午後、党中央委員会はグループに分かれて、社会経済状況、2023年度国家予算、2024年度計画、2024~2026年度の3年間国家財政・予算計画、新たな給与制度の実施ロードマップについて議論した。
第8回中央会議において中央委員会が議論し結論づけた重要な内容の中には、2024年から2026年までの3年間の国家財政・予算計画と新しい給与制度の実施ロードマップなどがある。
この内容について第8回中央会議の開会式で演説したグエン・フー・チョン 書記長は、中央の同志たちが政府党人事委員会の提出文書と報告を注意深く検討し、2023年の顕著な特徴について深く討論・分析し、達成された成果、残された限界と弱点、解決すべき困難と障害、克服し続けなければならない課題を明らかにし、客観的および主観的な原因と教訓を指摘し、まず現在から2023年末および2024年末までの可能性と今後の状況を真に客観的かつ包括的な精神で予測することに重点を置くよう要請した。
これまで直面してきた、あるいは今後直面するであろう困難や限界に注意してください。例えば、海外市場からの圧力により、マクロ経済の安定はまだ盤石ではありません。金融(通貨、不動産、証券、社債)市場は依然として困難で、潜在的なリスクを抱えています。多くの分野の生産・事業活動と労働者の生活は困難に直面しています。COVID-19パンデミック後、企業の回復力は低下しています。一部のメカニズム、政策、法的規制は、補足、修正、完成が遅れているか、厳密に実施されていません。多くの当局者は責任を恐れ、間違いを恐れ、責任を回避し、自分の権限下にある仕事の解決を避けています。一部の地域の安全、秩序、社会安全の状況は、依然として潜在的に複雑です...
そこから、2024年7月1日からの新しい給与制度の実施の必要性と正確性を含め、2023年の残りの月と2024年に向けた発展の展望、指針となる考え方、一般的な目標、いくつかの基本的かつ重要な目標、主要なタスクと解決策を明確かつ正確に特定します。
給与改革計画を実施するためのメカニズムと政策を開発する
給与政策改革の問題に関しては、2023年9月の政府定例会議での情報によると、近年、COVID-19パンデミックの影響を防止・克服し、社会保障を確保するという文脈で、第12期中央委員会の決議27号に基づき、2024年、2025年、2026年の給与改革の準備のためにさらに500兆億ドンを貯蓄してきたとのことだ。
ファム・ミン・チン首相はこれを素晴らしい取り組みと評価し、中央政府に承認されたら給与改革計画を実施するための仕組みと政策を検討し策定するよう内務省に指示した。
最近、内務省は給与政策、社会保険、功労者へのインセンティブ制度の改革計画の実施にも注力しています。内務省は近い将来、幹部・公務員管理に関する報告書や給与政策改革ロードマップに関する報告書を含む、第15期国会第6回会期における文書およびプロジェクトを国会に提出し、審議と意見聴取を行う予定です。
給与改革には多くの革新があるでしょう。
以前、有権者との会合で、ダオ・ゴック・ズン大臣は、第15期国会の第6回会期で社会保険問題を徹底的に議論し、賃金政策の改革を中心に社会経済問題を決定するだろうと述べた。
大臣によると、2018年の第7回党中央委員会会議において、党中央委員会は幹部、公務員、公務員、軍隊、企業従業員の給与政策改革に関する決議第27-NQ/TW号と社会保険政策改革に関する決議第28-NQ/TW号を公布した。現在までに、両決議は現実のものとして実現されつつある。
賃金政策改革は不可欠な課題であり、多くの新たな課題が伴うでしょう。ロードマップは基本給の廃止から始まります。これが社会発展の原動力となります。
労働・傷病兵・社会問題大臣のダオ・ゴック・ズン氏は、現状をみて、最近、多くの幹部、公務員、公務員、労働者が低賃金のために仕事を辞めざるを得なかったと語った。
政府は、一時的に所得の一部を補填し、国民生活を保障するため、2023年7月1日に基本給を調整し、給与政策改革のロードマップを実施しています。
「賃金政策の改革は不可欠な課題であり、多くの新たな課題が伴う。ロードマップは基本給の廃止から始まる。これは社会発展の原動力となる」と、労働・傷病兵・社会問題省のダオ・ゴック・ズン大臣は強調した。
ダオ・ゴック・ズン大臣は、政府は基本給の廃止に加え、リーダーおよび管理職の給与表、専門職員の給与表、軍隊の給与表など、5つの新しい給与表を並行して作成する予定であると付け加えた。
軍隊だけでも、軍人、職業軍人、国防軍人、警察軍人の給与を含む3つの給与体系があります。
2024年に賃金政策を根本的に改革する
以前、ベトナム社会経済フォーラム2023の閉会演説で、政治局員であり国会議長でもあるヴオン・ディン・フエ教授は次のように述べました。「2024年に抜本的な賃金改革政策を早期に実施することは、労働市場にとっても『後押し』となり、国内消費の刺激にも貢献します。」
今回は、普通の昇給の話ではなく、給与改革をやります。
現在、各機関は給与改革を実施するために、リソースと制度、給与体系のポリシーと表を積極的に準備しています。
次回の第27回会議(10月)では、国会常任委員会が中央委員会の審査・結論を受けた社会経済状況、財政、予算、給与改革ロードマップに関する報告書に対しても意見を述べる予定だ。
第8回中央会議、第13期の主要コンテンツ。VNAグラフィックス
[広告2]
ソース
コメント (0)