本日午後(3月8日)、ベトナム運輸労働組合と運輸省労働組合は、国際女性デー(1910年3月8日~2024年3月8日)114周年を祝う会議を開催しました。
グエン・スアン・サン運輸副大臣は、女性公務員、公務員、特に両機関の職員、そして運輸部門の女性労働者全般に花束を贈呈し、祝福の意を表した。
3月8日、運輸省のグエン・スアン・サン副大臣、運輸省党委員会常務副書記のダオ・ヴァン・ティエン氏、運輸省のウオン・ベト・ズン事務局長が、運輸省の女性幹部、公務員、公務員に祝花を贈呈した。
運輸省幹部を代表し、グエン・スアン・サン副大臣は、運輸部門全体の成果と功績に対する女性の貢献を認め、高く評価しました。運輸部門および運輸省傘下の機関の業務内容は、概して男性に向いているものの、女性たちは自らの強みを活かし、職業上の困難や苦難を乗り越えようと努力し、運輸部門全体の成功に貢献してきました。
サン副大臣は、「女性が自らの役割、才能、そして強みを活かし、運輸省や運輸業界の業務に積極的に参加していくことを期待しています。運輸省の人事も、女性職員の育成に一層重点を置く必要があります」と提言しました。
春季フェアに参加した運輸省労働組合のブース。
式典で演説した運輸省労働組合委員長は次のように述べた。「運輸省の女性幹部は、常に積極的に学習し、専門的資格とスキルを向上させ、競争を続け、努力し、仕事において多くの良いアイデアと多くの良い取り組みを持ち、『公務上手、家事上手』という肩書きを維持し、掲げ、運輸省と業界の 政治的任務の達成に貢献していきます。」
記念集会の直後、女性幹部らは詩人トラン・ダン・コア氏の話を聞き、男女平等や家族の幸福といったテーマについて議論した。
また、記念行事の一環として、運輸省労働組合は3月8日の記念行事と、昨日(3月7日)にベトナム航空交通管理公社労働組合が主催した春のフェアに参加しました。「健康で幸せな春」をテーマにした運輸省労働組合のブースは3位を獲得し、ブース収益はすべて慈善活動に充てられます。
[広告2]
ソース
コメント (0)