イタリアUltima Generazione グループのメンバーが、化石燃料に抗議するため、ローマのトレビの泉に薄めた石炭を注ぎ込んだ。
活動家グループ「ウルティマ・ジェネラツィオーネ(最後の世代)」のメンバーは5月21日、ローマ中心部で「化石燃料にはお金を出さない」と書かれた横断幕を掲げ、「国は死につつある」と叫びながら抗議した。
5月21日、イタリア・ローマのトレビの泉に活動家グループが黒い液体を注ぎ込んだ。動画:ロイター
グループのメンバー7人が薄めた木炭と称する液体をトレビの泉に注ぎ、泉が徐々に黒くなっていった。
警察は多くの観光客の前で活動家たちを逮捕するために水の中まで入らなければならなかった。通行人の中には、グループの行動に非難の声を上げる者もいた。
ウルティマ・ジェネラツィオーネは声明で、化石燃料への公的補助金の廃止を求め、ここ数日エミリア=ロマーニャ州北部を襲った過去100年間で最悪の洪水への抗議活動の理由を説明した。同団体によると、イタリアの住宅の4軒に1軒が洪水の危険にさらされている。
ローマ市長ロベルト・グアルティエリ氏は、ウルティマ・ジェネラツィオーネによる芸術作品への攻撃を非難した。「我々の芸術遺産に対するこのような不条理な攻撃はもうたくさんだ」とツイッターに投稿した。
先月、ウルティマ・ジェネラツィオーネのメンバーは、同様の行為として、イタリアの首都中心部にあるカラビニエリの噴水を黒く染めた。5月8日には、同グループは再び同じ行為を繰り返し、炭から作った黒い液体を市内のフィウミの噴水に注ぎ込んだ。
ヴー・ホアン(ガーディアン紙によると)
[広告2]
ソースリンク
コメント (0)