6月27日午前、メーチ中学校( ハノイ市ナム・トゥー・リエム区)にある高校卒業試験会場に、昨日の午後に交通事故に遭ったばかりの男子生徒が家族に担架で運ばれてきた。

グエン・アン・タム氏(ハノイ市バク・トゥー・リエム区在住、男子生徒の父親)は、自分の息子はハノイ高等英才スポーツ学校の生徒であるグエン・チュン・キエンであると語った。

W-担架で卒業試験へ(4).JPG.jpg
グエン・チュン・キエン(ハノイ)の男子生徒は担架に乗って2025年の高校卒業試験会場へ向かった。写真:タン・フン

タム氏によると、事故は6月26日午後、 2025年度高校卒業試験の数学試験を終えた後、息子に起きたという。カメラの記録によると、帰宅途中、レー・クアン・ダオ通り(ハノイ市ナム・トゥー・リエム区)のガソリンスタンド付近に到着した際、キエンさんは後ろから車に衝突され、転倒した。この事故でキエンさんは頸椎損傷、肋骨1号骨折、胸水貯留などの症状を負った。その後すぐに救急室に搬送され、首を固定された。

W-担架で卒業試験へ(5).JPG.jpg
2025年高校卒業試験初日の後に、男子生徒が交通事故に遭った。写真:タン・フン

最終試験を受け、高校卒業試験を完了できるようにするため、タムさんの家族は、6月27日の朝、キエンを試験会場に連れて行くよう病院に依頼した。

「試験会場に向かうため、午前5時に病院を出発しました。息子が痛みを感じているのは分かっていましたが、試験を最後までやり遂げてくれることを願っていました。読むことはできましたが、横になって書き、解答を書き込むことしかできませんでした。家族は息子が試験を受ける前に誓約書にサインをしましたが、それでも試験会場で息子がどう対応するかは全く分かりませんでした。もし痛みや倦怠感を感じたら、医師が介入できるように私たちに伝えるように言いました」とタムさんは語りました。

しかし、タムさんは、家族に加えてキエンさんには医療スタッフのサポートもあるので、さらに安心している。

子供が試験室に入った瞬間から、選択科目の試験中ずっと、タムさんは試験門の前で不安そうに座っていました。

W-担架で卒業試験へ(3).JPG.jpg
子どもは担架で登校し、父親は試験の間ずっと心配そうに見守っていた。写真:タン・フン

タム氏によると、この最終試験では、彼の子供は歴史と経済・法学教育の試験を受けることになる。

その中には、キエンが高校卒業だけでなく大学入学にも活用したいと思っていた試験もありました。キエンは当初、バクニン体育大学への入学を希望していました。しかし、この事故の後、タムさんは息子の夢を叶えるのは非常に難しいと悟りました。

W-担架で卒業試験へ(2).JPG.jpg
タム氏とその子供は救急車で病院に戻った。写真:タン・フン

今朝9時30分、男子生徒のグエン・チュン・キエンさんは意識のある状態で選択試験を終え、その後すぐに父親に救急車で連れて帰られた。

出典: https://vietnamnet.vn/nam-sinh-nam-cang-den-diem-thi-tot-nghiep-thpt-sau-tai-nan-giao-thong-2415704.html