レアル・マドリードは絶好調で、ラ・リーガで首位に立っている。セビージャはここ2年間低迷しており、ラ・リーガ第26節のベルナベウへの遠征は多くのリスクを伴うだろう。
レアル・マドリードは興奮のあまりフォーメーションを上げて攻撃を開始した。9分、ルーカス・バスケスがゴールキーパーのニーランドをかわしてゴールを決めたが、VAR判定によりオフサイドの判定でゴールは認められなかった。
モドリッチが唯一のゴールを決め、レアル・マドリードはセビージャに勝利した(写真:EFE)。
アンチェロッティ監督率いるチームは前半に多くのチャンスを作ったが、チュアメニとバルベルデは得点に繋がらず、ヴィニシウスやディアスといったストライカーは攻撃から姿を消すことが多かった。
後半もレアル・マドリードは攻撃を続けたが、セビージャの粘り強い守備に阻まれた。レアル・マドリードはボール支配率64%、シュート16本と圧倒的な強さを見せたが、いずれも効果はなかった。
試合のハイライトは81分、ルカ・モドリッチがゴールキーパーのニーランドを翻弄する見事なロングシュートを放ち、レアル・マドリードにとってこの試合唯一の得点となった。
モドリッチは38歳169日で、2003-04シーズン以降、ラ・リーガでペナルティエリア外からゴールを決めた史上2番目に高齢の選手となった。40歳15日のホルヘ・モリーナに次ぐ。モドリッチは今シーズン、レアル・マドリードでも2ゴールを記録している。
レアル・マドリードはセビージャを1-0で破り、26試合で65ポイントを獲得してラ・リーガの首位を維持し、2位のバルセロナに8ポイント差をつけている。
並ぶ
レアル・マドリード:ルニン、ナチョ(モドリッチ 75分)、リュディガー、メンディ、バスケス、チョアメニ、クロース、バルベルデ、ロドリゴ(ロドリゲス 89分)、ヴィニシウス、ディアス(セバージョス 90分)。
セビージャ:ナイランド、ラモス、サラス(ニアンズ 90)、バデ、オカンポス(ヤヌザイ 90)、ナバス(サンチェス 75)、ソウマレ、ソウ、トーレス(スソ 75)、ロメロ(ベリス 75)、エン・ネシリ。
[広告2]
ソース
コメント (0)