クアンチ省の巳年のマスコット「ベビー・ナー」が、フオンホア県に登場しました。このマスコットは、クアンチ省をはじめ、全国各地の省や都市で虎、猫、龍のマスコットを長年制作し、地域で名を馳せていた職人ディン・ヴァン・タム氏によって制作されました。
職人ディン・ヴァン・タムが作ったアト・ティの今年のマスコットがフオンホア地区に登場しました - 写真:QH
1月7日、トラン・ティ・ミン・トゥイさん(メイ・ルン・ドイ農場、フォンタン村、フォンホア県)は、今年のマスコットキャラクター「アット・ティ」を目玉に、急いで花壇を飾り付けていると喜びを語りました。1月6日には、このマスコットキャラクターが花壇に運び込まれ、多くの人が熱心に鑑賞していました。
特筆すべきは、このヘビのマスコットも職人ディン・ヴァン・タム氏によって制作されたことです。彼は数年前、クアンチ省をはじめ、全国の多くの省や都市で虎、猫、龍のマスコットを制作し、大変有名でした。トゥイ氏によると、このマスコット制作のアイデアは1年以上前に生まれ、ディン・ヴァン・タム氏に制作を依頼したそうです。
マスコットは高さ約3.5メートル、体長約2.5メートル。観察してみると、「ベビー・ナ」は柔らかな曲線美をしており、帽子をかぶり、舌を出し、大きくて可愛い目をしている。とても愛らしい。色とりどりの花畑の真ん中、フォンタン村の風力発電所を見下ろすように、ヘビのマスコットが設置されている。「省内で発展途上の観光地、ケサンに、省内外の人々が訪れることを願って、ヘビのマスコットを設置しました。クアンチ省の観光に少しでも貢献できればと思っています」とミン・トゥイさんは語った。
以前、2024年の旧正月(ザップ・ティン)を記念して、同じく職人ディン・ヴァン・タム氏が制作した龍のマスコットが、現在の蛇のマスコットから約20km離れたラオバオ町(フオンホア県)に展示されました。当時、この龍のマスコットは10万人以上の観光客をラオバオに呼び寄せました。
数年前、職人ディン・ヴァン・タム氏(チュウフォン県チュウド村出身)は、トラと猫のマスコットを制作し、ネット上で大きな話題を呼んだ。故郷クアンチに加え、 ダナン市は2024年のザップティン春に、職人ディン・ヴァン・タム氏に、グエン・ヴァン・リン通りのナム・ズオン公園に設置するドラゴンのマスコットの制作を依頼し、多くの人々から称賛された。
クアンハイ
[広告2]
出典: https://baoquangtri.vn/lo-dien-linh-vat-nam-at-ty-o-huyen-huong-hoa-190971.htm
コメント (0)