クアンビン省の国境警備隊とその他の部隊は、海上で漁船2隻が沈没した後、行方不明の漁師3人を捜索している。
1月27日、クアンビン省国境警備隊は通告を出し、海上で操業している多数の漁船に連絡を取り、捜索に協力するよう求めた。
ドンホイ市バオニン村のダオ・スアン・ズンさん(44歳)は以前、ニャット・レー河口から100キロ以上離れた場所で、自身の物流漁船が沈没し、連絡が取れなくなったと報告していた。船長はバオニン村出身の漁師ファム・ゴック・ラムさん(50歳)で、クアン・チャック郡出身のグエン・タン・トゥンさん(50歳)、グエン・スアン・フオンさん(50歳)、ダオ・ヴァン・トゥアンさん(55歳)の3人の乗組員が乗船していた。
クアンビン省国境警備隊は航行監視システムを通じて、連絡が途絶えた海域付近で操業する漁船に捜索協力を要請した。トゥアティエン・フエ省フーヴァン郡出身の漁師トラン・ヴァン・タン氏が船長を務める漁船は、漁師のグエン・タン・トゥン氏とグエン・スアン・フオン氏を救助した。漁師のファム・ゴック・ラム氏とダオ・ヴァン・トゥアン氏は依然として行方不明となっている。
クアンビン国境警備隊は海軍第3管区司令部、沿岸警備隊第2管区司令部、海上捜索救助調整センター第2管区、そしてクアンビン漁船10隻に対し、漁師2人を捜索するために現場に来るよう通知した。
中部海岸付近で漁をする漁船。写真:ヴォ・タン
同日、ドンホイ市出身のダオ・スアン・ニャット氏(27歳)が船長を務め、乗組員6人を乗せた漁船が、ニャット・レ河口から約100キロ、クア・ヴィエット河口から約24キロの沖合で沈没した。
その後、近くの漁船によって6人が救助されました。ドンホイ市バオニン村の漁師、ダオ・ヴァン・バさん(25歳)は行方不明です。現在、船が衝突した海域付近の漁船が捜索活動を行っています。
強まる寒気の影響により、トンキン湾、クアンチからフーイエンにかけての海域、東海中部および南部では、風速5~6の強い北東風、1.5~3メートルの波、そして荒波が予想されます。気象庁は、上記の海域を航行するすべての船舶は、強風と高波の影響を受けるリスクが高いと警告しています。
ヴォー・タン
[広告2]
ソースリンク
コメント (0)