FPTは先日、東京で最も高級で高級なエリアの一つであり、NECグローバルやKCCSなどの大企業が拠点を置く港区三田に新オフィスを開設しました。このオフィスは、FPTの日本における新本社でもあります。これは、デジタルソリューションとサービスに対する顧客の需要の高まりに対応するための、同社の事業拡大戦略の一環です。FPTの日本における新本社は、三田ガーデンタワー33階に位置し、3,000平方メートルの広さを誇り、500人以上の従業員を収容できる十分なスペースを備えています。 
出典: https://fpt.com/vi/tin-tuc/tin-fpt/fpt-khai-truong-truong-so-moi-tai-nhat-ban新本社の落成式には、駐日ベトナム特命全権大使のファム・クアン・ヒュー氏(中央)とFPT代表者が出席した。
イベントでスピーチを行ったベトナム社会主義共和国駐日特命全権大使のファム・クアン・ヒュー氏は、FPTの日本IT業界への貢献を高く評価し、過去20年間のFPTの成長に感銘を受けたと述べました。また、近代的な新オフィスの開設は、FPTの日本市場における力強い発展の証であると述べました。 「日本はFPTのグローバル展開において決定的な役割を果たしているだけでなく、20年以上にわたり当社の中核市場であり続けています。日本での成功は、FPTが米国、欧州、そして世界各国といった他の挑戦的な市場に自信を持って進出するための基盤となっています。当社はこれまで発展の過程において、常に日本の同業大手を卓越性の尺度としてきました。本日、FPTジャパンがこの世界クラスのオフィスを開設し、当社が常に尊敬し追求してきた高度な基準を達成したことを示すことを誇りに思います」と、FPTソフトウェア(FPTの海外市場向けITサービス提供分野で事業を展開するメンバー企業)の会長、チュー・ティ・タン・ハ氏は述べています。「日本に新本社を開設することは、当社のプレゼンスを高め、生産能力を強化するだけでなく、世界クラスのソリューションと最高の価値をお客様に提供するための継続的なイノベーションへのコミットメントを示すものでもあります」とハ氏は付け加えました。開所式で、FPTソフトウェア副社長兼FPTジャパンCEOのド・ヴァン・カック氏は次のように述べました。「FPTジャパンの目標は、技術力を継続的に向上させ、お客様との関係を強化し、ターンキープロジェクトの実施機会や日本企業との協力機会をさらに拡大することです。この目標を達成するために、私たちは人材を最も重要な資産と位置付けており、この新しいオフィスは、すべての従業員にとって理想的な職場環境を作るという私たちのコミットメントの証です。」日本市場で20年間の事業展開を誇るFPTは、人材面で日本最大級の外資系テクノロジー企業です。FPTジャパンは現在、日本国内17のオフィスと開発センターで3,500人以上の従業員を擁し、日本市場に特化した約15,000人のグローバルエキスパートを擁し、世界中の450社以上のお客様にデジタルサービスとソリューションを提供しています。 FPTジャパンは、2025年末までに日本で直接勤務する従業員数を5,000人に増やし、2027年までに売上高10億ドルを達成することを目指しています。FPTジャパンは現在、日本経済団体連合会(経団連)の会員です。最近、FPTジャパンは、在日ベトナムIT企業と共に、ベトナム・日本デジタルトランスフォーメーション協会(VADXジャパン)を設立しました。VADXジャパンは、両国間のデジタル技術分野における協力と発展を促進する戦略的な架け橋となり、デジタルトランスフォーメーションプロセスの効率化と加速化を推進することで、経済と社会の持続的な発展に貢献することが期待されています。また、従業員の福利厚生と職場の幸福度に基づき、Great Place to Workの「アジアの働きがいのある会社」「日本の働きがいのある会社トップ100」「2022年 日本における女性にとって働きがいのある会社トップ5」にも選出されました。 FPTは30の国と地域に拠点を置き、1,000社を超えるグローバル顧客と共にデジタルトランスフォーメーションを推進し、最新技術の適用を進めています。その中には、航空宇宙、エネルギー、自動車、小売、銀行・金融、ヘルスケア、電子商取引など、多岐にわたる分野で事業を展開するフォーチュン・グローバル500企業約100社が含まれます。2023年には、海外市場におけるITサービス売上高が10億米ドルという節目を突破し、世界規模で10億米ドル規模のIT企業グループに加わる予定です。さらに、2030年までに海外市場におけるITサービス売上高を50億米ドルにするという大きな目標を掲げ、世界規模で10億米ドル規模のIT企業グループにおける地位をさらに強化していきます。
コメント (0)